熊本電鉄5000系青ガエル5101A、2016年3月末で引退予定

熊本電鉄に残る青ガエルこと5000系5101A編成ですが、2016年に東京メトロ01系2両が熊本電鉄に譲渡されるとのことで、引退予定でいるとのことです。

user.png 王健吾 time.png 2015/05/19(火) 20:23:14 No.13196
Re: 熊本電鉄5000系青ガエル5101A、2016年3月末で引退予定
こんにちは。
引退後はどうなるのがわかりませんねぇ。
user_com.png TKK8606 time.png 2015/05/20(水) 10:23:29 No.13202
Re: 熊本電鉄5000系青ガエル5101A、2016年3月末で引退予定
熊本電鉄の公式ホームページに1月8日のリリースで「2月14日で5101Aが引退」というリリースがありました。当日には青ガエル引退イベントというものも開催されるようです。
気になる処遇ですが、解体はされずに北熊本駅で保存されるということです。姿を残してくれるとは思っていませんでした。

user_com.png 王健吾 time.png 2016/01/08(金) 21:42:39 Home No.13722
Re: 熊本電鉄5000系青ガエル5101A、2016年3月末で引退予定
5101A引退について各メディアで取り上げられていますが、1/13の朝日新聞(朝刊)ではカラー写真付きで記事が掲載されました
(添付参照)

【2016/01/16(土) 12:43:12 投稿者修正】

user_com.png 暗証番号「8606」 time.png 2016/01/16(土) 12:42:10 No.13742
Re: 熊本電鉄5000系青ガエル5101A、2016年3月末で引退予定
ついに一週間前になりました。来週はどうなるのか…
user_com.png 王健吾 time.png 2016/02/07(日) 17:20:36 No.13795
Re: 熊本電鉄5000系青ガエル5101A、2016年3月末で引退予定
7日と8日に行ってきました。始発からとても鉄ヲタでにぎわっており、大声で会話をするヲタのせいで録音がし辛く、平日のほうが静かで録音には適していました。
あまりの混雑に「この列車はイベント列車ではありません。マナー(一般客の顔を写さない等)が悪いようですと車内撮影禁止にするかも」といった趣旨の放送がされるほどです。
また、私有地侵入などで熊電に苦情が来ているという話を小耳に挟んだりも。
これから撮影に行かれる方は、鉄道ファンの評判を落とさないような行動を心がけてください。
user_com.png 緑のもみじ time.png 2016/02/09(火) 19:53:25 No.13797
Re: 熊本電鉄5000系青ガエル5101A、2016年3月末で引退予定
こんばんは
明日がついに青ガエルの引退の日ですね。
最後の一日なので多くのファンの方が集まると思いますが、すべての方がマナーを守って乗車や撮影をして、平和に最後の運用を終えられることを願います。
user_com.png はくたか4号 time.png 2016/02/13(土) 22:48:08 No.13813
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -