特定の編成の動向2014/5

5月になりましたので新しいスレッドを立てます。

user.png 8506@携帯 time.png 2014/05/01(木) 07:07:27 No.12319
Re: 特定の編成の動向2014/5
連投すいません。
ハローキティラッピングの5120Fが長津田Y番線留置でした。このままGWを長津田で過ごすのか…
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/02(金) 18:38:47 No.12323
Re: 特定の編成の動向2014/5
5120Fは入換をしたようで、Y番線には5106Fが入っています。
user_com.png 信越線ファン time.png 2014/05/03(土) 09:35:39 No.12324
Re: 特定の編成の動向2014/5
昨日の夜菊名駅から東京メトロ7000系7113に乗車したところ、見習い女性運転士さんが乗務していました。

user_com.png ヨッシー time.png 2014/05/04(日) 00:00:27 No.12325
Re: 特定の編成の動向2014/5
おはようございます。
5/3夕方現在,長検週報その他です。

・恩田工場スレの通り,1504F・1401-1453-1403・TOQiが長検構内から姿を消す。
・5103Fは,検修庫内で整備中の模様。
・構内にて,8617F・8606Fを用い,「運転士見習」による構内運転訓練を実施。

ちなみに5120Fは22K充当でした。
「SHIBUYA de Hello Kitty」は5/6までの実施なので,運転させない手はありません。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/05/04(日) 03:51:09 No.12328
Re: 特定の編成の動向2014/5
土日に突発入替してY番線から5120Fを出すならそもそも金曜日に入庫後Y番線に入る運用に入れなきゃいいのにと思いますが、とりあえずGW中ずっと休みにならないということで何よりです…

ちなみに今日の長津田は5000系が5本(Y番線、13B、17、18、検修庫1番線)で8500系列の分散クーラーが大量に並んでいます…
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/04(日) 08:02:59 No.12329
Re: 特定の編成の動向2014/5
おはようございます。

5103Fは金曜日の16Kで運用復帰していたのを確認しています。
ですので研修庫にいたのは事故とは別件の可能性が高そうです…

5120Fに関しては長検構内の入換が予め予定されていて、そこから逆算で運用を組んだ可能性もあるかと…
ちなみに東急の場合、どの運用の車両が検車区のどの位置に入るかは決まっておらず、日によってまちまちなようです。(レイル・マガジンの長検特集に記述がありました)
user_com.png 宮前急行鉄道 time.png 2014/05/04(日) 11:08:14 No.12330
Re: 特定の編成の動向2014/5
東急以外ですいません(:​D)|​ ̄|_​

メトロ8109の前面に変な黒いものがついていたんですが知ってる人いますか?
user_com.png 8090 time.png 2014/05/05(月) 11:51:01 No.12331
Re: 特定の編成の動向2014/5
こんばんは。
本日、5161Fが何故か92Kで試運転をしてました。詳しい理由は分かりません。
user_com.png TOQ TOQ time.png 2014/05/05(月) 21:48:10 No.12332
Re: 特定の編成の動向2014/5
本日の午後運用見ていませんのでわかりませんが、
結局この4日間で
5106 5112 5103
の3編成は一歩も動きませんでした。

5106は次の検査待ち編成でしょうか?
5103はまたどこか不具合あったのかな?
5112は?
user_com.png 8500過剰 time.png 2014/05/06(火) 11:28:43 Home No.12333
Re: 特定の編成の動向2014/5
5106Fは5120Fと入れ替わりで長津田Y番線に入ったので…
5110Fが入場中であることを考えると5112Fの入場はもう少し先です。
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/06(火) 20:06:28 No.12335
Re: 特定の編成の動向2014/5
連投失礼します。
昨日夕方長津田Y番線を使用して1000系中間車3両の入替が行われたのですが、その牽引車が1501Fでした。
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/08(木) 07:35:12 No.12339
Re: 特定の編成の動向2014/5
こんばんは。
本日、TOQ-iが雪が谷に回送された様です。
user_com.png TOQ TOQ time.png 2014/05/09(金) 22:17:27 No.12343
Re: 特定の編成の動向2014/5
どうもです。

大井町線9003
→5/8から元気に活躍中です!9004は早くても来週かと思います。

東横線5171→5166が復帰して2か月経ちましたが…
今日は日中運用の29Kでしたので、この週末も引き続き見れるでしょう。最短でも月曜ですね。

5161→GW終わって3日経った今もキティちゃんのラッピングが剥がされておりませんでした。。(今日23K→車庫に戻る予定なのでさすがに剥がすと思います。)

田園都市線5000系LCD
→以前問い合わせのあった京王井の頭線がINを表示する件について。
どうやら地下鉄線内の時は表示、東急線内の時はただの電車マークのようです。

8119→
自身で目視はしておりませんが、復帰した模様です。
今までは4か月位かかってたイメージですが、今回は3か月で復帰ですね。
8101タイプのLCDではないとの事です。
LED照明かは不明ですが、恐らくされている事でしょう!
user_com.png hiro_n time.png 2014/05/10(土) 00:21:32 No.12344
Re: 特定の編成の動向2014/5
5/10朝現在、82T出庫前の時点で長津田に東武車が4編成います。今日どこかで車両交換して南栗橋へ返すのでしょうね…
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/10(土) 07:49:15 No.12345
Re: 特定の編成の動向2014/5
おはようございます。

1503Fが03ゥにてデビューしました。
尚9時頃五反田にて車両交換が実施され入庫しています。

user_com.png 九品仏住民@管理人 time.png 2014/05/10(土) 09:50:21 No.12346
Re: 特定の編成の動向2014/5
こんにちは。
今、雪が谷に居るのですが、7910Fが検3番線に奥居ます。先程まで開いていた建屋のシャッターが閉められ、目隠しされ、横にいる7101と7602の前面を社員総出で磨き始めました。そして、7910Fに付けると思われるサボを社員が持ってきました。

以上報告まで。
user_com.png time.png 2014/05/10(土) 14:00:47 No.12347
Re: 特定の編成の動向2014/5
こんにちは。
こちらも「特集館」と重複しますが,5/10夕方現在,長検週報です。

・1253-1303がKC2奥に移動。
 1354-1351-1451が長工に移動されたこととあわせ,K5番線が空に。
・TOQiは屋外に姿見えず(サヤは18番線奥の定位置)。長工(恩田)にも姿なし。
 →雪検に7910Fをお迎えに行っているみたいですね……。(12:32修正)

> 5/10朝現在、82T出庫前の時点で長津田に東武車が4編成います。

この取材時点では,30000と50050とメトロ8000が各1編成留置されていました。
原因が,5/9昼の藤が丘での人身事故であることは,間違いないものと思われます。

【2014/05/11(日) 12:33:27 投稿者修正】
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/05/11(日) 12:05:54 No.12350
Re: 特定の編成の動向2014/5
今日の昼間に東急電鉄雪谷検車区の様子を見にいったところ、7910を撮影しているファンを見ました。
明日、7910はデヤに挟まれて長津田工場に廃車回送されるのかな?
ちなみに、7910は回送表示でした。

user_com.png ヨッシー time.png 2014/05/11(日) 19:49:09 No.12351
Re: 特定の編成の動向2014/5
こんにちは。
本日、7910Fが恩田に回送されました。

また、5181Fの前照灯のLED化を確認しました。
user_com.png TOQ TOQ time.png 2014/05/12(月) 12:23:27 No.12352
Re: 特定の編成の動向2014/5
長津田検車区の検修庫奥の中央の線に留置されている5000系(5102F?)の4号車辺りの車両のクーラーが外され、ブルーシートがかけられていました。
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/15(木) 16:37:01 No.12357
Re: 特定の編成の動向2014/5
連投失礼します。
昨日の5000系は5101F、クーラーの外された車両は3号車5301でした。またこの影響なのか今朝7:21長津田発の準急は8629Fでした。
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/16(金) 07:22:25 No.12366
Re: 特定の編成の動向2014/5
こんにちは
本日、東横線5152Fの前照灯のLED化を確認しました。
user_com.png achuba time.png 2014/05/16(金) 16:51:17 No.12367
Re: 特定の編成の動向2014/5
1501Fが通電していました。18:06現在99ウ五反田表示。
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/16(金) 18:10:50 No.12368
Re: 特定の編成の動向2014/5
こんばんは。

メトロ8000系でも車内案内放送の更新が行われています。
本日8101で確認しました。

内容は、行き先案内の言い回しです。

【田園都市線】
半蔵門線・東武スカイツリーライン直通… 種別○○行きです。

(5000系と同じ。副駅名称追加はありません。)

【半蔵門線】
東武スカイツリーライン直通 種別○○行きです。
東武スカイツリーライン・曳舟までは各駅に止まります。

(※こちらが独特と思います。5000系もでしたっけ?)

既出でしたら、すみません。

以上です。

【2014/05/16(金) 20:16:26 投稿者修正】
user_com.png syo time.png 2014/05/16(金) 20:11:31 No.12369
Re: 特定の編成の動向2014/5
おはようございます。
5/17日没前現在,長検週報です。

・戻ってきたTOQiは,KC2番線・1501Fの手前に。
・1000系中間車(6両だけになってしまいましたが)の留置状況は変化なし。
 →T台車に履き替えた1250形と,屋上MFのない1300形ばかり残されているのが気になります(恩田の1255・1305も同様)。
・5120Fのラッピング剥離済みを確認。

5301のクーラーですが,昨年7月の5408と同様,故障か何かに伴う載せ替えかもしれません。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/05/18(日) 07:14:21 No.12371
Re: 特定の編成の動向2014/5
こんにちは。
本日、みなとみらい線Y512Fが「横浜DeNAベイスターズ」ラッピングになっているのを確認しました。

また5151Fと5161Fが前照灯LED化されていました。
user_com.png achuba time.png 2014/05/19(月) 16:54:54 No.12372
6102F側面端部の黄テープ
こんばんは。

6102Fの海側側面の連結面に、写真のような黄色いテープが
各車貼られていました。

今年3月撮影というYoutubeの同編成の映像を見ると
まだ貼られていないようなのですが
いつから、何のためでしょう・・・?

なお、6102F山側は確認できていないのと、
6101F・6105F両側面は未貼付なのを確認いたしました。

user_com.png 武さしこ杉 time.png 2014/05/19(月) 19:14:02 No.12373
Re: 特定の編成の動向2014/5
> こんにちは。
> 本日、みなとみらい線Y512Fが「横浜DeNAベイスターズ」ラッピングになっているのを確認しました。
>
> また5151Fと5161Fが前照灯LED化されていました。

『YOKOHAMA DeNA BASTARS TRAIN』を田園調布駅で撮影しました。
横のラッピングは撮影できませんでしたが、マスコットの『DB.スターマン』が描かれたラッピングです。今回は、ドアにもラッピングされています。

user_com.png ヨッシー time.png 2014/05/19(月) 21:42:55 No.12375
Re: 特定の編成の動向2014/5
TOQ―iがサヤを組み込みました。K5番線奥に留置中。
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/20(火) 12:10:42 No.12376
Re: 特定の編成の動向2014/5
連投失礼します。今TOQ―iが長津田を出庫し検測を開始しました。
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/21(水) 12:06:04 No.12377
黄テープの件!
表題の件について
個人的に月曜日に6102を確認しましたが、

今日新たに9003(P111運行からとみられる)に貼られていたことを事を確認しました!!

大井町線の車両はこの後順次貼られそうですね~
user_com.png hiro_n time.png 2014/05/21(水) 22:41:31 No.12380
Re: 黄テープの件!
表題の件。本日6104Fへの張り付けを確認しました。

(以下はテンプレとしてご利用下さい)
大井町線側面黄色テープ貼り付け状況
貼り付け済
6102 6104 9003
未貼り付け
6105 8640 9015
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/22(木) 13:20:24 No.12382
Re: 特定の編成の動向2014/5
東急車ネタではないですが…
メトロ9102Fの機器が更新されたようで、本日試運転をしていました。
…TOQ―iはどこでしょう?
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/22(木) 14:20:10 No.12383
Re: 特定の編成の動向2014/5

検測ですが、豪雨の影響で中止となった可能性があります。

東横線内で待ってましたが、来ませんでした。
user_com.png 暗証番号「8606」 time.png 2014/05/22(木) 17:40:13 No.12384
Re: 黄テープの件!
9009の貼付を確認しました。

9001は未貼付でした。


大井町線側面黄色テープ貼付状況
貼付済
6102 6104 9003 9009
未貼付
6105 8640 9001 9015
user_com.png 武さしこ杉 time.png 2014/05/22(木) 20:13:05 No.12385
黄テープの件
連投失礼いたします。確認済み編成を追加いたします。

また、写真はクハ9011とデハ9211の連結部分です。

ドアコックの赤い▲は黄テープの上に貼り直されていました。


大井町線側面黄色テープ貼付状況
貼付済
6102 6104 9003 9009 9011
未貼付
6101 6105 8640 9001 9015

user_com.png 武さしこ杉 time.png 2014/05/22(木) 22:04:03 No.12386
Re: 特定の編成の動向2014/5
水曜日の検測が突発だったのか、はたまた今日の田園都市線ダイヤ乱れの影響なのか、TOQ―iは今日も長津田K5線で昼寝しています。サヤはまだ外していないので来週月火あたりに残りをやるかも知れません。
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/23(金) 14:37:39 No.12389
Re: 黄テープの件
またまた連投ですが…
9002Fと9010Fはまだありません。
大井町線側面黄色テープ貼付状況
貼付済
6102 6104 9003 9009 9011
未貼付
6101 6105 8640 9001 9002 9010 9015
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/23(金) 16:28:40 No.12391
Re: 特定の編成の動向2014/5
おはようございます。
5/24夕方現在,長検週報,その他情報です。

・TOQiは,3連組成のままK5番線奥に。
 →以前もありましたが,動力車としての使用が見込まれない場合は3連のまま留置されることがあります。
 (この場合,7907Fや1501Fの回送はまだ先ということになります)
・5301,ブルーシートは外されたものの,クーラーの再取付けはまだ。
・長津田駅にて,東武51065Fが「試運転」表示で中央林間方から入線→入庫(17:10頃)。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/05/25(日) 05:30:03 No.12412
Re: 黄テープの件
更新します。
未貼付ばかりですが…


大井町線側面黄色テープ貼付状況
貼付済
6102 6104 9003 9009 9011
未貼付
6101 6103 6105 6106
8640
9001 9002 9007 9010 9013 9015
user_com.png 武さしこ杉 time.png 2014/05/25(日) 17:19:32 No.12415
LCD更新の件
(GW明けに復帰した)半蔵門線8119に乗る機会が本日ありました♪

照明はもちろんLEDです!

あとLCDですが渋谷駅はDT-01、Z-01と表示されていることを確認。
(押上はZ-14のみでTS-03の表示はありません。)

また多くの駅を表示する画面では(乗車した行き先は東武線でしたが)従来の2段約30駅分→20駅分の表示に切り替わりました。

駅構内は今まで通りの表示です。
user_com.png hiro_n time.png 2014/05/28(水) 01:59:29 No.12417
Re: LCD更新の件
> 駅構内は今まで通りの表示です。

先日他の8000系LCD車に永田町→三軒茶屋間乗車しましたが,
駅構内表示については,表参道よりメトロ側では従来通りの表示,渋谷(メトロ表示を含む)から東急側では(東急5000系同様の)E233系に近い表示となっていました。

なお井の頭線については,東急側でも「○の中にIN」の表示となっていました。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/05/28(水) 02:42:45 No.12418
Re: 特定の編成の動向2014/5
1501Fが1Bへ移動していました。近日中に動きがあるかもしれませんが、TOQ―iはそのまま動きがありません。
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/28(水) 16:15:50 No.12420
Re: 黄テープの件
連投失礼します。
本日6106Fへの貼り付けを確認しました。

大井町線側面黄色テープ貼付状況
貼付済
6102 6104 6106
9003 9009 9011
未貼付
6101 6103 6105
8640
9001 9002 9007 9010 9013 9015
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/28(水) 16:17:30 No.12421
Re: 特定の編成の動向2014/5
長検で3号車のクーラーを取り外されていた5101Fですが、今日運用復帰していたのを確認しました。

メトロ8000系のLCD更新の話題ですが、田園都市線のナンバリング記載、8駅記載の路線図状態と広域の路線図状態で書体が違うようです…
広域路線図の記載の書体が正しいのですが、なぜ別々なのでしょうか…
user_com.png 宮前急行鉄道 time.png 2014/05/28(水) 22:49:33 No.12424
Re: 特定の編成の動向2014/5
みなさんこんばんは。

今日乗った2003Fの列車情報設定器に

準急改修 ダイヤ改正対応済み
改造年月 2014年5月

というシールが貼ってありました。
ダイヤ改正後準急の表示が変更されるかもしれませんね。
user_com.png morichan time.png 2014/05/29(木) 20:10:57 No.12426
黄テープの件・見間違い??
どうもです。

表記の件、6106Fへの貼り付けが確認とれませんでしたので外しました(-_-;)

(前別の編成で同様のパターンがあったようですが、こちらは山側のみの確認で海側onlyの貼り付けの可能性も有)

大井町線側面黄色テープ貼付状況
貼付済
6102 6104
9003 9009 9011

上記以外は基本貼り付けすらしていなさそうです。
9000系は3編成の状態が1週間程度続いていますね。

また、余談ですがメトロ9000・東急5080ともLCDは従来通りの表示を継続しています♪(月曜の時点で)

【2014/05/29(木) 21:41:38 投稿者修正】
user_com.png hiro_n time.png 2014/05/29(木) 21:40:21 No.12427
Re: 特定の編成の動向2014/5
TOQ-iが大岡山から奥沢へ下っていくのを見ました。
この間延期された検測の続きでしょうね。
user_com.png 緑のもみじ time.png 2014/05/30(金) 23:18:37 No.12428
Re: 特定の編成の動向2014/5
TOQ―iが編成を解かれ、サヤはK5線、デヤはKC2番線1501Fの後ろに留置されています。
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/05/31(土) 20:41:20 No.12429
Re: 特定の編成の動向2014/5
おはようございます。
5/31夕方現在,長検週報です。
※ 5月分報告なので,このスレに付けます。

・上記の通り,TOQiはKC2番線・1501Fと1253-1303の間に留置。
 →近日中(5/31終電後を含む)に,恩田への回送が行われそうな気がします。
・なおサヤ7590の留置位置は,定位置の18番線奥でした。

(追記)
5/25~の週に,5169F・5102Fがドイツ観光局の統一広告(映像も)になっていたのを確認しています。

【2014/06/01(日) 04:50:56 投稿者修正】
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/06/01(日) 04:43:09 No.12432
Re: 特定の編成の動向2014/5
車端部の黄色テープが世田谷線307F 308Fに貼り付けられているのを確認しました。
user_com.png 緑のもみじ time.png 2014/06/02(月) 15:21:32 No.12434
Re: 特定の編成の動向2014/5
5114Fに黄色の車端テープが貼ってありました(6/6目撃)
user_com.png 5033 time.png 2014/06/08(日) 16:04:58 No.12453
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -