特定の編成の動向2014/8

こんばんは。
既に8月に入っているので,トピ立てしておきます。

user.png すー(きさらぎ) time.png 2014/08/02(土) 23:19:22 No.12621
Re: 特定の編成の動向2014/8
さて,8/3夕方現在の長検週報ですが,
TOQiが構内屋外に見当たらなかった(サヤは定位置にあり)以外,特記事項はありませんでした。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/08/04(月) 06:00:13 No.12624
Re: 特定の編成の動向2014/8
こんにちわ
本日先程雪が谷大塚-□→多摩川 7500+1017FX3R
雪が谷大塚-□→多摩川 7550を確認しました。全検入場でしょうか?
user_com.png 目蒲線の住民デハ1715生 time.png 2014/08/04(月) 12:41:17 No.12625
Re: 特定の編成の動向2014/8
どうもです。
今日の東横線13運行にY511が入っていました♪

今日から前面四角ヘッドマーク、側面ラッピングです!

下の方にラッピングが貼ってある(=車番の上に貼ってある)ので

ラッピングの部分には
約1割増の大きさ(!?)の車番も書いてあります。
車番フォントも違います。
(トラブル等なければ明日は昼間急行です。)

ちなみに
明日はみなとみらいで花火があるので臨時ダイヤですね~

【2014/08/04(月) 23:27:58 投稿者修正】
user_com.png hiro_n time.png 2014/08/04(月) 23:26:37 No.12626
Re: 特定の編成の動向2014/8
おはようございます。
8/9夕方現在,長検週報です。

・TOQiが,サヤ組み込みの3連でKC2番線に留置。
 →臨時検測でもあるのでしょうか。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/08/10(日) 05:48:22 No.12631
Re: 特定の編成の動向2014/8
こんにちは
本日TOQiが田園都市線 大井町線 こどもの国線で検測をしてました
user_com.png デヤ君 time.png 2014/08/12(火) 22:08:25 No.12632
Re: 特定の編成の動向2014/8
おはようございます。
8/17夕方現在,長検週報です。

・TOQiによる検測は終了したらしく,7500+7550はKC2番線に(→近日1017Fの恩田⇒雪検送り届けに使用されると思われます),サヤは定位置の18番線奥に。
・K5番線奥側の不使用状況,変化ない模様。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/08/18(月) 06:09:22 No.12641
Re: 特定の編成の動向2014/8
はじめまして。
本日、目黒線3011Fのドア上鴨居LEDおよびメトロ南北線内の放送が更新されていました。
断片的ではありますが報告いたします。

■南北線内放送
・次駅放送は繰り返さず一回のみ。また英語放送では駅番号も放送
・のりかえ案内は副都心線からの流れを汲んで「おのりかえ下さい」の形に
・到着前にも放送追加
・目黒線直通の場合、各停の場合でも種別名を放送(従来は急行のみ放送)

例:「次は、白金高輪です。乗り換えのご案内です。都営三田線はおのりかえ下さい。
The next stop is Shirokane-takanawa,N-03.(以下略)」
「まもなく、白金高輪です。出口は左側です。 Arriving at Shirokane-takanawa,N-03.」

■南北線内LED表示
・上段は走行中・停車中ともに次駅/停車中の駅を日本語⇔英語で交互表示
・下段は走行中は種別・行先やToMeCARD、警戒・警備の案内などをスクロール表示

目黒線内のLED表示は大井町線9000系や池上・多摩川線1500番台などと同様のものと思われます。
なお、三田線・埼玉高速線内での表示および放送は未確認です。
目黒線を走る他形式にも順次波及していくものと思われます。
長らく未更新だった東急5183~90Fおよびメトロ9122・23FのLCDにも更新の目途が立ったのでしょうか。

【2014/08/21(木) 20:31:58 投稿者修正】

【2014/08/21(木) 20:33:00 投稿者修正】
user_com.png NH0578便 time.png 2014/08/21(木) 20:28:36 No.12643
Re: 特定の編成の動向2014/8
こんにちは
上田電鉄の7200系7253Fが今月9月をもって引退するらしいです。となると、1000系の上田電鉄向けの改造もやることになりそうですね。
http://www.uedadentetsu.com/news/7253.html

【2014/08/22(金) 22:37:35 投稿者修正】
user_com.png デヤ君 time.png 2014/08/22(金) 22:35:44 No.12645
Re: 特定の編成の動向2014/8
おはようございます。
丸1日遅れですが,8/24日没前後現在,長検週報です。

・TOQiは,2両でKC2番線留置。
 →恩田の状況から見て,8/18~の週に1017Fを伴って雪検まで行ったものと思われます。

上田ですが,現状7200×2本+1000×4本と,5000/5200系のみ・7200系のみだった頃(各5編成)より編成数が増えていますので,7253F引退に伴う代替は行なわれないのではないかと考えています。

【2014/08/26(火) 03:09:27 投稿者修正】
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/08/26(火) 03:08:11 No.12649
Re: 特定の編成の動向2014/8
TOQーiがまたサヤを挟んでいました。検測不定期ですね…
user_com.png 8506@携帯 time.png 2014/08/27(水) 17:16:10 No.12650
Re: 特定の編成の動向2014/8
はじめまして。
9009Fの背もたれが9007Fと一緒になっていました。
user_com.png 王健吾 time.png 2014/08/29(金) 17:46:35 No.12652
Re: 特定の編成の動向2014/8
こんばんは。
8/30日没ごろ現在,長検週報,その他情報です。

・TOQiは,サヤ込み3連のままKC2番線留置。

・メトロ08101Fが,東急5000・5050系と同じKawasaki/エクセル製のLED照明に交換(08401・08501で確認)。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2014/08/31(日) 03:04:04 No.12658
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -