特定の編成の動向2013/8

おはようございます。
8月になりましたので、今月分のスレッドを新たに立ち上げます。

user.png TOQ TOQ time.png 2013/08/01() 08:00:39 No.11714
Re: 特定の編成の動向2013/8
例の東横線試運転ですが、本日は90Kに5160F、91Kに7119F(?)が入っていました。
5160Fについては何故か副都心線内で新宿三丁目を出していました。
user_com.png 東急5155F time.png 2013/08/01() 21:07:27 No.11715
Re: 特定の編成の動向2013/8

そういえば、毎年運行してきた8614Fを使用した「伊豆の夏号」。
今年は運行しないのでしょうか?
個人的には恒例すぎてちょっと飽きてしまいましたが・・・
user_com.png 暗証番号「8606」 time.png 2013/08/02() 23:20:29 No.11718
Re: 特定の編成の動向2013/8
>そういえば、毎年運行してきた8614Fを使用した「伊豆の夏号」。
>今年は運行しないのでしょうか?

確かに、今年はないみたいですね。
その8614Fも、個人的に見かけないなーと思っていました。
運用掲示板を見る限り、ここの所、終日運用はないようです。

【追記】一応、調べました。
---
8/ 3  休
8/ 2 A38K / P27K
8/ 1  ? / P38K
7/31 A25K / 64T
7/30 A23K / 64T
7/29 A23K / P28K
7/28 66T
7/27 休
7/26  休? / 休?
7/25 A22K / P29K
7/24 14K
7/23 01K
---

【2013/08/03(<FONT color="#0000ff">土</font>) 17:01:17 投稿者修正】

【2013/08/03() 17:02:23 投稿者修正】
user_com.png syo time.png 2013/08/03() 16:49:03 No.11719
Re: 特定の編成の動向2013/8
こんばんは。
8/4午後現在,長検週報です。

・前日のダイヤ乱れ(草加駅での人身事故に伴う東武直通中止)の影響か,51056Fが3番Bに,メトロ08系(番号不明)が検修庫内K3番線に留置。
 また営業列車でも代走あり。
・TOQi+サヤ,3連のままK5番線に移動。
 →雪検へのお迎えは当分ないということでしょうか。

> そういえば、毎年運行してきた8614Fを使用した「伊豆の夏号」。
> 今年は運行しないのでしょうか?

今年は,代わりに「伊豆のきれいな海のがっこう」統一広告車を,(期間は短かったものの)東横線とこどもの国線で走らせましたので,それで代替ということかもしれませんね。
もっとも,8614Fは検査を通していますので,あと2~3年程度は動きそうなのですが。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2013/08/05(月) 03:03:05 No.11723
Re: 特定の編成の動向2013/8
今おはようございます。

年の伊豆の夏は東横線でも運転されています。
5175Fに正面にHMと側面にはステッカーが貼られていました。

昨日の12Kからと思われます。

user_com.png 九品仏住民@管理人 time.png 2013/08/05(月) 06:58:11 No.11724
Re: 特定の編成の動向2013/8
側面です。

user_com.png 九品仏住民@管理人 time.png 2013/08/05(月) 07:03:35 No.11725
Re: 特定の編成の動向2013/8

今年は東横線なんですね。

東横線で伊豆の夏号が運行されるのは、2005年の8007F以来8年ぶりですね。
user_com.png 暗証番号「8606」 time.png 2013/08/05(月) 23:15:27 No.11726
Re: 特定の編成の動向2013/8
どうもです。

今日は9105が試運転してました。
(9000系は9104メインでしたが、別車両になりました)

あと5169が土曜日試運転してました。

それと「伊豆のきれいな海のがっこう」の件ですが、1週間以上前から小杉のホームドアにも貼られております~
user_com.png hiro_n time.png 2013/08/05(月) 23:35:09 No.11727
Re: 特定の編成の動向2013/8
こんにちは
弐自宅弐自宅Explorer によると8/6に田園都市線、大井町線、こどもの国線で検測を実施したようです。

【2013/08/07() 01:02:53 投稿者修正】
user_com.png デヤ君 time.png 2013/08/07() 01:00:09 No.11728
Re: 特定の編成の動向2013/8
おはようございます。
8/10午後現在,長検週報およびその他情報です。
《長検》
・TOQi+サヤ,3連のままK5番線留置。
 →8/12以降にも突発で検測が行なわれ得るのでしょうか。
・8614F,2番B留置。
・全般的に8500系の留置が多め,5000系は少なめ。
 →省エネ上の必要からでしょうか。
《その他》
・踏切事故で離脱していた1022Fが営業復帰していたことを,池上線03ゥで確認。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2013/08/11() 08:35:32 No.11733
Re: 特定の編成の動向2013/8
こんばんは。
本日より、5171Fがワンピースラッピングをした列車「ワンピースグランドアリーナツアー号」として運転を開始しました。
user_com.png TOQ TOQ time.png 2013/08/18() 18:50:57 No.11736
Re: 特定の編成の動向2013/8
8/18の長検ですが,
TOQiが引き続き3連組成のままK5番線留置だったこと以外,
特記事項がない状況でした。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2013/08/19(月) 06:24:20 No.11737
Re: 特定の編成の動向2013/8

8/19朝ラッシュ中にたまプラーザにて、8015Fが大幅にオーバーランしました。
写真は訂正中の8015F。
車両2両分はホームからはみ出していたと思います。

user_com.png 暗証番号「8606」 time.png 2013/08/21() 12:20:43 No.11740
Re: 特定の編成の動向2013/8
こんにちは。
いつから8連化されたかは知りませんが、本日、10101Fが8連化された上で91Kにて試運転していたのを確認しました。

後、『ペイント トレイン』として運用されていた5174Fですが、掲出期間が終了した様で、全面のヘッドマークと側面のラッピングが全て撤去されてた状態で元住吉検車区に留置されていたのを本日確認しました。

【2013/08/24() 16:43:11 投稿者修正】
user_com.png TOQ TOQ time.png 2013/08/24() 15:04:39 No.11745
Re: 特定の編成の動向2013/8
8/24,TOQiは長検で引き続き3連組成のままでした。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2013/08/25() 05:27:01 No.11746
Re: 特定の編成の動向2013/8
どうもです。

昨日の試運転のタイミング時、メトロ7000系(8両)が元住吉に2本いました。

よって…
10101の試運転は運用の合間ではなく、メトロから借り入れた上でやっているそうです。

先週(18日)は7134が試運転しておりました。


あとこれは鉄道comからの各リンク先の情報ですが
(休暇扱いの)東武9102が水曜日あたりに試運転していたそうです。
(みなとみらい線内の試運転写真を確認済)
user_com.png hiro_n time.png 2013/08/25() 23:23:15 No.11748
Re: 特定の編成の動向2013/8
こんにちは
本日03-115Fが出場試運転をしたそうです。
参考
http://blogs.yahoo.co.jp/ryotatrain/32049533.html

【2013/08/27() 06:39:07 投稿者修正】
user_com.png デヤ君 time.png 2013/08/26(月) 15:22:06 No.11750
Re: 特定の編成の動向2013/8
おはようございます。
8/31も,TOQi+サヤは3連組成のまま長検K5番線に留置されていました。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2013/09/01() 10:01:17 No.11752
Re: 特定の編成の動向2013/8
9月入ったって感じは今の所個人的には皆無ですが…

8/30の昼間東武9105が和光市方面から渋谷駅に入線、その後東急線内に行きました。(90T)

側面の試運転表示の常時点灯状態を防ぐためなのか
一瞬だけ元住吉表示(種別表示無)を確認しました。。
user_com.png hiro_n time.png 2013/09/01() 11:55:57 No.11755
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -