特定の編成の動向2013/11

明日より11月なので新スレをたてました。

【2013/10/31() 22:50:34 投稿者修正】

user.png デヤ君 time.png 2013/10/31() 22:49:48 No.11860
Re: 特定の編成の動向2013/11
こんにちは
5169Fが出場したそうです。
user_com.png デヤ君 time.png 2013/11/01() 15:24:52 No.11863
Re: 特定の編成の動向2013/11
本日3010Fが長津田工場へ入場しました。

90ウ  長津田駅

【2013/11/04(月) 00:05:10 投稿者修正】

user_com.png 暗証番号「8606」 time.png 2013/11/01() 22:00:08 No.11864
5173が…
どうもです。
9/22を最後に何かと見かけなかった気がするこの編成ですが今日久しぶりに見かけました。
(10月の3連休に1日だけ動いた報告有でしたがまさかの・・・でした)

あと今日普通通り大井町線に乗って出かけようとしたら、
等々力に6101が停車(一番後ろよりの扉を空いた状態)していたので何かと思ったら事故でした。。
再開まで時間がかかるので自由が丘方向に5分ほど歩いたら今度は別の6000系が停車。1号車が尾山台駅のすぐの踏切にかかった状態でした。この踏切は検証中で近くに青のシートがありましたが何か妙な予感です。。

【2013/11/01(<FONT color="#666666">金</font>) 23:46:23 投稿者修正】

【2013/11/01() 23:48:19 投稿者修正】
user_com.png hiro_n time.png 2013/11/01() 23:38:10 No.11865
Re: 特定の編成の動向2013/11
こんばんは。
以前、5151Fのドアに黄マーキングが付いたとのご報告が有りましたが、5165Fのドアにも黄マーキングが付いたのを確認しました。

後、twitter等で話題になっていますが、今日は入間航空祭が開催された関係で、西武線はダイヤが乱れていました。その際、快急元町中華街行きに充当されていた4110Fが、快急池袋行きとして運転されました。
user_com.png TOQ TOQ time.png 2013/11/03() 19:28:24 No.11868
Re: 特定の編成の動向2013/11
TOQ TOQさんこんばんは。

> 後、twitter等で話題になっていますが、今日は入間航空祭が開催された関係で、西武線はダイヤが乱れていました。その際、快急元町中華街行きに充当されていた4110Fが、快急池袋行きとして運転されました。

航空祭開催によりダイヤが乱れ行先変更が発生しておりました。
東急線から西武線へ乗り入れる、10連運用は(副都心線)池袋~練馬で運転を取りやめそれぞれ折り返し運転を14時頃?から実施しておりました。
4110Fの他、4107Fとメトロ7105Fの西武池袋入線があった状況で、4107Fと7105Fは複数回乗り入れしている様です。
4110Fは西武池袋入線後折り返しは小手指入庫となり直通運転再開後56Kで東急線へ戻っている様です。

user_com.png 九品仏住民@管理人 time.png 2013/11/04(月) 08:12:34 No.11869
Re: 特定の編成の動向2013/11
おはようございます。
11/4夕方現在,長検週報です。

・6106F,KC2番線留置中。
 隣のKC1番線には9001Fが。
・TOQi,K5番線奥に移動。
・4B奥の9009Fはそのまま。
・5B留置の2000系は2002Fであることを確認。
 このところ平日A39Kが5103Fだったり8615Fだったりしているのを見かけていますので,何か要調整になっているのでしょうか。
・午前中の市が尾駅人身事故の影響か,東武車・メトロ車の留置あり。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2013/11/05() 05:38:11 No.11871
Re: 特定の編成の動向2013/11

TOQ-iサヤを組み込み検測体制になっています。
user_com.png 暗証番号「8606」 time.png 2013/11/07() 22:40:29 No.11873
Re: 特定の編成の動向2013/11
こんにちは
11/10に「川崎の車窓から~東急フェスタ~」を開催いたしますが、その記念として11/10~12/7の間に5080系1編成をラッピングし、11/23(土祝)に『川崎フロンターレ応援ツアー』の貸切列車を元住吉→浦和美園で運行されるそうです。
http://www.frontale.co.jp/info/2013/1108_1.html
http://www.frontale.co.jp/info/2013/1021_2.html
user_com.png デヤ君 time.png 2013/11/08() 20:01:47 No.11878
Re: 特定の編成の動向2013/11
おはようございます。
11/9日没時点現在,長検週報です。

・TOQi+サヤ,3連組成のままK5番線留置。
・5Bの2002F,2002の運転台付近床下に「事」の赤旗があることを確認。
 やはり何かの作業orトラブルのようです。
・藤が丘駅人身事故の影響か,メトロ車・東武車の留置あり。
 このため代走多数発生。
 →8日にも田奈駅で人身があり,田都線は今週3回目ということになってしまいました。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2013/11/10() 03:52:18 No.11882
Re: 特定の編成の動向2013/11
川崎フロンターレ関連のラッピングは5187Fです
user_com.png 信越線ファン time.png 2013/11/10() 08:29:37 No.11883
Re: 特定の編成の動向2013/11
こんにちは
本日、TOQ i が田園都市線大井町線こどもの国線にて検測が実施されました。
user_com.png デヤ君 time.png 2013/11/12() 15:15:39 No.11891
Re: 特定の編成の動向2013/11
どうもです。

本日のヒカリエ号は予定では57Kでしたが、
地下鉄線のトラブルが響いたのか、
夜87Sに入っていた事を確認しました。
(何としてでも元住吉へ戻すため87Sで調整と思います)

明日以降どうなるのでしょうね。
11/17朝までに森林公園に行く予定ですが…

※個人的には11/15 51Kか52K→11/16 54K15時台まで/11T17時台からでしたが…
(4000番台は原則新木場方面乗り入れしない前提)
user_com.png hiro_n time.png 2013/11/15() 01:07:28 No.11893
Re: 特定の編成の動向2013/11
おはようございます。
11/16日没ごろ現在,長検週報です。

・TOQi+サヤ,3連組成のままKC2番線に。
・2002F,15番線に移動。問題は解決したと思われます。
・9005F(手前)と9009F(奥)が,4番Bに縦列で留置。
・取材時点では,8642F(S1)と8606F(S2)が洗滌線で並んでいました→その後入換あり。
・しばらくぶりにK5番線奥が空線に。
・検査出場した5108Fを確認。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2013/11/17() 05:56:21 No.11899
Re: 特定の編成の動向2013/11
こんにちは
> 11/17朝までに森林公園に行く予定ですが…

> ※個人的には11/15 51Kか52K→11/16 54K15時台まで/11T17時台からでしたが…
> (4000番台は原則新木場方面乗り入れしない前提)
本日4110F(Shibuya Hikarie 号)が053-062列車(53K)で川越市まで運転し、川越市から森林公園まで臨時回送が運転されました。

【2013/11/21() 20:24:47 投稿者修正】

user_com.png デヤ君 time.png 2013/11/17() 07:32:48 No.11901
Re: 特定の編成の動向2013/11
こんばんは。
> 本日4110F(Shibuya Hikarie 号)が53Kで川越市まで運転し、川越市から森林公園まで臨時回送が運転されるました。

その関係で本日、東武51071Fが53Kを代走しました。
また、09Tは所定だと51072Fが入っていましたが上記の関係なのか、4103Fが入っていた時間帯がありました。
なお、上記の編成は18時代に所定の運用に戻っています。

【2013/11/17() 20:52:39 投稿者修正】

user_com.png 東急5155F time.png 2013/11/17() 18:39:39 No.11902
メトロ車LED照明
どうもです。

本日の26Kがメトロ7000のLED照明なので7103かと思ってましたが、7109でした。
(10/23の朝を最後に運用実績がありませんでした)

よって7000系2編成目のLED照明です。
(1編成目の7103は4ヶ月前設置でした)
user_com.png hiro_n time.png 2013/11/20() 21:27:13 No.11905
Re: 特定の編成の動向2013/11
こんにちは
本日4104Fが中目黒駅4番線用のホームドアの詰め込みのために、長津田検車区に回送されたようです。
また、21時台に長津田→元住吉への回送がありました。
1日で長津田~元住吉をホームドアを積んで往復するとはさすが東急ですね。

【2013/11/23() 23:28:20 投稿者修正】

user_com.png デヤ君 time.png 2013/11/23() 17:26:25 No.11912
Re: 特定の編成の動向2013/11
> 本日4104Fが中目黒駅4番線用のホームドアの詰め込みのために、長津田検車区に回送されたようです。
そのようですね。
本日午後にJR横浜線を利用したところ、4104Fがドアを開けて作業をしていましたのでホームドアを積み込んでいたのだと思われます。
ついでにTOQ-iはサヤを組み込んで3連となっていました。
user_com.png 信越線ファン time.png 2013/11/23() 23:21:54 No.11913
Re: 特定の編成の動向2013/11
5152が5151・5165と同様黄色マーキングであることを確認しました。

今週は東横線関係の人身事故が非常に多い印象をもちましたが
23日も18日と同じ折り返しパターンでの運転が今日も起きてしまいました。

今回は18日と違い10両編成も菊名まできちんと運転してくれました(渋谷~菊名の各停は無)が、東武50070が特急菊名や特急和光市を、西武6000が特急菊名の表示をしていたか、違和感ありまくりでした。。。
user_com.png hiro_n time.png 2013/11/24() 01:25:19 No.11914
Re: 特定の編成の動向2013/11

>ついでにTOQ-iはサヤを組み込んで3連となっていました

前回の検測(12~14日)のままだと思われます。
user_com.png 暗証番号「8606」 time.png 2013/11/24() 22:45:37 No.11916
Re: 特定の編成の動向2013/11
おはようございます。
11/24日没直後ごろ現在,長検週報です。

・TOQi+サヤ,3連組成のままKC2番線奥に(先週から動いていないかも)。
・4番Bは,奥の9009Fのみに。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2013/11/25(月) 06:06:47 No.11918
Re: 特定の編成の動向2013/11
いつからか分かりませんが池上線1000系の自動放送が一部更新され、旗の台での「昭和大学最寄り駅です」というのが追加されました。追加と言っても、旗の台の自動放送だけ丸々7000系のを利用しているようで、読み上げスピード、声質は1000系のものではありませんでした^ ^
簡単に言うと、チャイム音→7000系の自動放送(英語放送はなし)という感じで、かなりの違和感があります。
user_com.png 9001F time.png 2013/11/26() 13:00:21 No.11920
Re: 特定の編成の動向2013/11
申し訳ありません。7700系にも同様の変化が見られるそうです。
連続投稿失礼しました。
user_com.png 9001F time.png 2013/11/26() 13:16:50 No.11921
Re: 特定の編成の動向2013/11
こんにちは。
11月26日に5101Fに乗車しましたが、座席の交換が行われたようで、やや厚みが増した感じがしました。
5102F~5106Fも同様に交換されるのでしょうか?
user_com.png nb970x time.png 2013/11/27() 09:26:01 No.11923
Re: 特定の編成の動向2013/11

本日夕方ですが7000系 7105F?が長津田検車区に留置されていることを確認しました。
user_com.png 暗証番号「8606」 time.png 2013/11/28(木) 22:10:06 No.11957
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -