特定の編成の動向 2020/5

こんばんは。
外出自粛の折ではありますが,スレッドだけは上げておきます。

user.png すー(きさらぎ) time.png 2020/05/01(金) 22:56:27 No.16062
Re: 特定の編成の動向 2020/5
こんばんは。
連休明けから出勤するようになりましたが、、、
防犯カメラの設置は東横線・田園都市線ともに進んでいる印象です!

◎東横線
10両、8両ともに設置を確認。LCDの横にステッカーがあります。
◎田園都市線
5000系(5105Fなど)、8500系(8615Fなど)かなりの編成で確認しております。

iotubeですが1番&2番ドアは海側、3番&4番ドアは山側に設置している編成もあれば
1番&3番ドアは海側、2番&4番ドアは山側に設置している編成もあります。

また、別件で
東武51074Fが復帰しておりLCD設置とLED照明(一部のみ?)を確認しております。
user_com.png hiro_n time.png 2020/05/11(月) 23:55:38 No.16064
Re: 特定の編成の動向 2020/5
おはようございます。
5/11夕方現在,長検状況です。

・5165Fは,取材中に4番BからK4番線に移動。
 →きょう以降元検に帰るかも。
・5163Fは5番B留置。
・2136F,取材中に1番Bから4番Bに移動。
 →こちらも本日以降デビューの可能性が。
・TOQiは,サヤ抜き2連でK5番線奥寄りに留置。
・3番B奥には9008F。

> 東武51074Fが復帰しており
代わりに9104Fが,直通用機器の一部を外され地上線専用になっているという情報があります。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2020/05/12(火) 08:05:34 No.16068
Re: 特定の編成の動向 2020/5
メトロ08-101編成が、5月16日終電後から17日にかけて、大岡山→市ヶ谷を経由して新木場車両基地まで回送されたようです。

新木場CRに入場するものと思われますが、
2020年度入札公告のにある「半蔵門線08系CBTC搭載
工事に伴う ATP 車上無線装置の新設」の工事でしょうか。
B修繕工事は2021年度入札公告のようですので。
user_com.png ぽんこ time.png 2020/05/18(月) 12:11:40 No.16071
Re: 特定の編成の動向 2020/5
おはようございます。
5165F、3008Fは、5/19(火)より営業運転に復帰しました。
5165Fは、相鉄改修を施したかと思っていましたが、アンテナ増設などデジタル無線に対応するための工事のみの施工だった模様です。同編成のデジタル無線は、5178Fとは異なる、三菱製(おそらくメトロ10000系と同じ)が搭載されてました。
3008Fは、17インチLCDが設置され、ドアチャイムが5000系と同タイプのものに変更された模様です。また、運転台の仕様変更がされ、相鉄関連の改修が行われたかと思いますが、まだ未確認です。
user_com.png ABC1417 time.png 2020/05/21(木) 08:49:30 No.16072
Re: 特定の編成の動向 2020/5
おはようございます。
5/25夕方現在,長検状況です。

・上記の5165F,5/14に元検に回送。
・3002Fが5/14に長検に回送され,5/21搬出にて逗子へ甲種輸送される。
・なお,5/26~27に3000系6連1本の逗子→長津田甲種輸送があるとのこと。
・2136Fは6番B留置。未だ試運転が行なわれていないとのこと。
・5/12~13に搬入された2137F,4番B留置。
・5163Fは5番B留置のまま。
・5162Fが5/22に長検に回送されたようだが,取材時点では屋外に姿なし。
・3番B奥は9004Fに。
・TOQiは,サヤ入り3連でK5番線奥寄りに留置。
 このままだと,上記5/27の搬入はY系使用になりそう。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2020/05/26(火) 06:26:54 No.16075
Re: 特定の編成の動向 2020/5
どうもです!

他社所属の話になるのですが、先日投稿させていただいた
> 東武51074Fが復帰しておりLCD設置とLED照明(一部のみ?)を確認しております。
はドア付近がLED照明と防犯カメラのセット(8か所/1両)、それ以外は普通の蛍光灯です。51068Fが1号車のみに対し、こちらは10両全部です。

また、今更?東武車がROM更新を行っておりました。
先週から今週にかけて、T運用副都心線各停のスジで通勤していて先週は白い「各停」があったのに対し、今週は青色「各駅停車」の表示を確認していたのでこのタイミングでの更新と判断してみました!


その他、先ほど起きた人身事故で見てしまった光景。
・6000系急行は「鷺沼」行、DTは「あざみ野」行or「鷺沼」行

・8500系側面表示消灯(正面の行先表示が非表示と考えます)

・旗の台で上記の急行に抜かれた各停、溝の口には抜かれた各停が先着。(DT下り側の渋滞です)
ちなみに後続の各停(旗の台での待ち合わせなし)も溝の口で急行に追いつくかどうかって感じでした!

です。

【2020/05/29(金) 23:33:53 投稿者修正】
user_com.png hiro_n time.png 2020/05/29(金) 23:28:14 No.16076
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -