特定の編成の動向 2018/07

早くも夏本番となりました!
明日から7月ということで、新しいトピを立てておきます。

~予定~
田園都市線…2125F運行開始予定
(24Fベースで考えると7/17週~)
7/9~20の平日は東急車48本体制になるかも?

7/2週のどこかで8635Fが復帰して検査は8628For5106For5110Fとみられます。

東横線…5153F検査予定?
(5152Fが出場してから)

目黒線…ROM更新本格化?
(個人的には)メトロ車は9106F、東急車は5184Fしか確認できておりません。

user.png hiro_n time.png 2018/06/30(土) 01:40:13 No.15145
Re: 特定の編成の動向 2018/07
2125Fですが,7/15夕方現在乗務員室扉の赤テープも貼られており,営業入り間近と思われます。

なお7/15の32Kは2124Fでした。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2018/07/17(火) 04:37:38 No.15155
Re: 特定の編成の動向 2018/07
こんにちは
2125F本日朝41Kより営業運転わ開始しました。
user_com.png デハ1715生 time.png 2018/07/17(火) 14:14:38 No.15156
Re: 特定の編成の動向 2018/07
こんにちは。
7月9日(月)~7月20日(金)まで期間限定で運転されてる、
田園都市線時差Bizライナーですが、今年は5116FにラッピングとHMが掲出され、運転されてます。
東横線時差Biz特急は、5174FにラッピングとHMが掲出され、運転されてます。
報告が遅れて申し訳ございません。
また、5000系で行き先表示に「ライナー」表示できる編成は、5116Fの他、昨年に時差Bizライナーで運転された5108F、5109Fが対応してます。
user_com.png ABC1417 time.png 2018/07/17(火) 20:48:30 No.15157
諸々~
どうもです。掲示板復帰してなによりです!
それでは表題の件です。

◎田園都市線
5000系も順次(おそらくすべて?)ニュース&天気予報対応になっております。

尚、7/1に東武51056FがROM更新され、「各停」表示になりました。

7/13に2002Fが離脱し、7/17に2125Fにデビューした(管理人ツイッターより)ので予備0は回避したようです!来週以降は予備2になる予定です!
(今回は初回試運転からデビューまでが早い!!)

また7/9週より、2020系の午後運用が開始されました。
個人的には35K、40Kで帰りにそれぞれ乗りましたが先週はこの2運用で動いていたようです。

時差Bizライナー専属車は終了後32K(昨年の81Sスジ)に充当されるようですが金曜日以外は(おそらく17時台のタイミングで?)非直通車に変わっていました。

◎大井町線
9001Fが14日P112で復帰、8639Fについては本日P114で見かけました!
6020系についてはどちらかしか動いていない状況でしたが、本日は2編成とも動きました。

◎東横線
7/14は1編成しか動いていなかったようで、、このうちY515がピカチュウのラッピング作業を行ったうえで翌15日より運用に入っています。

東横線時差Biz特急は、5174F専属ですが
返しは29Kでどうやら対応しているようです…
(実際のところ運用変更が重なりこの通りではないようで、本日は06Kでした)

尚、Biz特急の運転中の18Kは6時台の渋谷始発のところ和光市始発のメトロ車になっております。

初日の35Kはメトロ車で確認しましたが、数日後確認した際は35Kは東急車で対応できているようです。

◎目黒線
5184Fとメトロ9106FのみがROM更新していなかったようですが、新たにメトロ9107FがROM更新(実際は青各停で確認)しました。
尚、5184Fはニュース&天気予報対応になりました。

【2018/07/17(火) 23:24:20 投稿者修正】

【2018/07/17(火) 23:31:19 投稿者修正】
user_com.png hiro_n time.png 2018/07/17(火) 23:11:42 No.15158
Re: 特定の編成の動向 2018/07
こんばんは
昨夜2002Fの中間車2両が陸送されたのを確認しました。
1両は妻面の銘板よりサハ2702であることが確認できましたが、もう1両の車番は確認できていません。

user_com.png はくたか4号 time.png 2018/07/20(金) 23:05:47 No.15161
Re: 特定の編成の動向 2018/07
こんばんは。
7月9日から期間限定で運行されていた、「時差Bizライナー」、「時差Biz特急」は、本日で運転を終了しました。「時差Bizライナー」は、毎日5116F、「時差Biz特急」は、毎日5174Fでの運転となり、今年は代走が見られませんでした。

本日、2122Fが「49K 回送」で東武線に入線しました。乗務員の習熟訓練のためと思われます。
user_com.png ABC1417 time.png 2018/07/20(金) 23:39:19 No.15162
ROM更新続々・・・
連日暑いですね。

表題の件ですが、
◎田園都市線
51066F…新たにROM更新←「各停」確認
50050系としては7編成目です。

◎目黒線
5187F…新たにROM更新←東急線内青「各停」確認
他の編成も急速に進む(下手したら完了しているかも)とみられます。

◎大井町線
9001F・8639Fが完全復活、入れ替わる形で現在は9003F・8640F離脱かなと思います。
6020系は昨日久しぶりに2本とも日中運用でした。

◎その他
日比谷線の13000系は21Fまでの稼働を確認しています!
(あとで見たらたまたま見た21日がデビュー初日との事でした)

2122Fが貸し出されたようですが、予備に余裕ができたので最低1か月くらいは訓練をやるかと思います。
もしかしたら1~2週間後は他の編成が行って2122Fが返ってくるのかもしれません・・・

【2018/07/22(日) 00:26:16 投稿者修正】
user_com.png hiro_n time.png 2018/07/22(日) 00:07:59 No.15163
Re: 特定の編成の動向 2018/07
こんにちは。 2003Fに続いて2002Fまで離脱するとは若干ショックでした。大井町線に転用なんでしょうけど、もうあの爆音は聞けないのですね。 名前変えようかな・・・。
user_com.png よっちゃん time.png 2018/07/22(日) 07:37:36 No.15164
5174Fが・・・他
どうもです。今日は特別暑かったですが、

昨日、東横線を見ておりましたが15時以降の東急車6運用(10両)の内、5編成がメトロ車という事態でした。

また、13Kの夜の部にメトロ車が先週に続いて入った事を確認したので7000系による日吉行きが運行されたようです。
(先週は7129F、昨日は7120F)

さて、時差Biz系は終わりましたが
このうち5174Fについては
土曜日はLCD+ラッピングで続いておりましたが
本日はラッピングのみ継続、という状態でございます。

ちなみに本日は12Kに入ったので志木(東武)まで乗り入れました!

(昨年も終了してしばらくはラッピングが残っておりましたので予想通りですが・・・)

【2018/07/23(月) 23:37:22 投稿者修正】
user_com.png hiro_n time.png 2018/07/23(月) 23:36:07 No.15165
Re: 特定の編成の動向 2018/07
こんにちは。
昨日より30000系09Fの車内案内表示器が故障している為、自動放送の使用中止と車内案内表示器が消灯したままで運転をしています。
また、5117Fに施されていた「キウイヒーロー」のラッピングですが、7月22日(日)に終了した模様です。

本日、理由は不明ですが、15時台に9104Fが長津田~鷺沼駅間で試運転を行なってました。
user_com.png ABC1417 time.png 2018/07/24(火) 16:30:13 No.15167
7914F廃車回送
たった今、大岡山駅でTOQiと共に二子玉川方面に回送される7914Fを見かけました。恐らく長津田への廃車回送と思われます。
user_com.png ぽんこ time.png 2018/07/26(木) 13:42:35 No.15169
Re: 特定の編成の動向 2018/07
本日、2123Fが「49K 回送」で東武線に入線しました。乗務員の習熟訓練のためと思われます。
7月20日(金)にも2122Fが乗務員の習熟訓練のため、東武線に入線してます。
user_com.png ABC1417 time.png 2018/07/28(土) 14:45:13 No.15172
Re: 特定の編成の動向 2018/07
2123Fが東武に行った代わりとして,同じく7/28に2122Fが48Kで東急側に戻っています。
user_com.png すー(きさらぎ) time.png 2018/07/29(日) 08:57:08 No.15173
諸々~
7/17の午後からお休みしておりました8640ですが、復帰を確認しました!
尚、8500系は久しぶりに夜はフル稼働を確認しております。

また、本日のDTの32Kは直通車8619Fでした。
(8時の段階の確認ですが、運用変更や時差biz週を除けば朝一からの丸一日の32K直通車は初かも?)

【2018/07/31(火) 01:33:02 投稿者修正】

【2018/07/31(火) 01:33:40 投稿者修正】
user_com.png hiro_n time.png 2018/07/31(火) 01:29:11 No.15178
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -