2023/03/18 東急線にてダイヤ改正が実施され、同時に東急新横浜線が開業!
相鉄・東急新横浜線が繋がり相互乗り入れも開始された。
平日初日の様子
直通の初電は各停渋谷行からスタート!


58K 各停 渋谷 4102F
羽沢横浜国大を発車するとすぐ種別が変更されます。
一度消えるのでこんなタイミングもある。。。。

2本目は特急 渋谷


54K 特急 渋谷 4108F
羽沢横浜国大駅名表示はホームドアの駅名に変化はないんですね。

さて移動


51K 特急 海老名 4111F
星川に入庫していた車両が朝回送されます。

30K 回送 3109F
相鉄の回送も下ります。

37G 回送 21102F
40番台の表示って臨時のイメージが強い

40K 各停 海老名 5181F

53K 特急 湘南台 4101F
@西谷~鶴ヶ峰
回送で下った相鉄車も上りから都営三田線方面へ

37G 各停 西高島平 21102F

40K 特急 浦和美園 5181F
数少ない通特に入る相鉄車

31G 通特 高島平

53K 各停 池袋 4101F

36G 各停 浦和美園 21103F

91G 通特 新宿三丁目 20104F

09K 各停 西高島平 5186F

11K 特急 大和 5187F

20K 各停 浦和美園 3108F
相鉄10両バージョンHM

95G 各停 和光市 20101F

62K 特急 湘南台 4110F

43K 各停 西高島平 5182F

61K 通特 渋谷 4103F

25K 各停 大和 5183F

22K 特急 浦和美園 5189F


62K 通特 和光市 4110F

57K 通特 川越市 4107F
@二俣川~鶴ヶ峰

92G 各停 渋谷 20103F

17K 各停 西高島平 5188F
@二俣川~鶴ヶ峰

37G 各停 海老名 21102F

02K 各停 大和 3105F

16K 特急 海老名 3107F
@西谷~鶴ヶ峰

61K 各停 横浜 4103F
@二俣川~鶴ヶ峰

09K 各停 海老名 5186F
@西谷~鶴ヶ峰

61K 各停 西谷 4103F @西谷

09K 各停 西高島平 5186F @二俣川~鶴ヶ峰

95G 各停 湘南台 20101F

09K 各停 海老名 5186F
@羽沢横浜国大

43G 特急 目黒線直通 21106F
@相模大塚

52K 特急 志木 4112F

62K 特急 森林公園 4110F

63K 各停 川越市 4106F
@いずみ野

