とうきゅうくほんぶつかいかん
本日もご覧いただきありがとうございます。
2019/12/23 3020系の朝限定運用から解禁され夜の運転を開始した。
元住吉・日吉へは営業運転として初の運転となる。
以上
2019/12/18から9007Fに大井町線90周年記念のHMをつけて運転中
2019/11/30 緑の電車は多摩川線で運転中
2019/11/25 1013Fが緑の電車をラッピングにより復刻し営業運転を開始した。
2019/11/23 終電後すずかけ台下りホームのホームドア輸送と設置が実施された
5112F
2019/11/22 3020系3122Fが営業運転を開始し初日は都営三田線へ直通する運用に充当した。
2019/11/19 5178Fの新造後性能試運転が田園都市線で実施された
へぇ試運転でもD点灯するんだ。。。
2019/11/10 東急電車まつりin長津田が開催されこどもの国線は定期列車が4連となり同初運用が初の池上線・多摩川線の7000系が運転された。
2019/11/10 東急電車まつりin長津田が長津田車両工場で開催された
ユウマニ50は車両が吊り上げられないと全貌が見えず
2019/11/09 東急電車まつり増発運用の為長津田検車区へ回送された7114F。