自由が丘3番線ホームドア輸送と設置
- 2018/01/28 02:18
- カテゴリー:ホームドア輸送&設置, 自由が丘③番線輸送&設置
- タグ:5160F
とうきゅうくほんぶつかいかん
本日もご覧いただきありがとうございます。
タグ「5160F」の検索結果は以下のとおりです。
2015/11/28 東横線新丸子下りホーム用のホームドア輸送と設置が実施された。
送り込み回送
ホームドア積み込みの為に回送される5160F
転削回送同様ダメか・・・。
90K 回送 5160F @奥沢
徒歩にて移動したら東横線踏切で長時間遮断され間に合わず。。。。
149ゥ 回送 5160F @自由が丘~九品仏
適当に場所を選定。。。したらミス!!1番入線とは。。。。
49K 回送 5160F @鷺沼
OM回送と並ぶ。。。が2本連続回送とはマニア以外は嫌うな・・。
今回は進みが遅いのか?
搬入
新丸子下りとの事ですね。
?★ホームドア輸送
夜元住吉へ返却回送されました。
定番青葉台
49K 回送 5160F @青葉台
後追いは適当に。。。。
先行は定番
49K 回送 5160F @溝の口
返しは停車駅で。
90K 回送 5160F @大岡山
新丸子下り表記
★設置に伴う回送
新丸子下りホームに設置との事で自由が丘4番線で折返し新丸子へ回送されました。
自由が丘~田園調布間非常渡り線は習熟運転後初の使用となります。
元住吉下り終が通過後入線します。
奥のほうから上ってきます。
LEDで上向きは。。。。下り線を逆に走っているのは解りますね。
41K 回送 5160F @田園調布~自由が丘
自由が丘4番線で折返し
この後設置ですが見れないので撤退
以上
2015/03/22 前日の21日にT-DATC試運転の為貸し出されていた5160Fが川越市~元住吉へ返却されました。
本日はパン上げ前から
蓄電池が投入されると。。。。川越市表示に。
あれ昨日の試運転設定のままか?
90K 川越市
こんな表示が見れる日は来るのでしょうか?
東武は8連嫌いますので志木より先は営業したことあったんでしたっけ?
出庫点検はいつも以上に念入りに。
出庫時も川越市表示のまま
引き込み線では元町・中華街表示。このまま返却?
なんてことはない
今日はみずほ台
?90K 回送 5160F @みずほ台
?
以上
2105/03/21 終電後 東上線川越市へ回送された5160FがT-DATCの試運転を実施した。
試運転は川越市~小川町~志木?~川越市と行った模様。
昨日よりちょっと遅めにつきのわ駅へ到着したらホーム照明が全て消され試運転なしのような雰囲気が。。。まぁ試運転通過前にはつきましたけど。
普段入線しないエリア。しかも回送でも中々走行は見れないエリア。しかも8連。
でも撮れる所は少ない。しかも通過駅は上向き。。。。
LED前照灯はHIDより厳しい。。。
90K 回送 5160F @つきのわ
動画
先行し再び東松山。撮影ポジションを変えてチャレンジ
90K 回送 5160F @東松山
動画
で川越市
90K 回送 5160F @川越市
その後志木方面へ行きました。
返しも撮影しようと思ったのですが、帰宅です。
?
以上
?
日吉にて
1号車
2号車
3号車
4号車
5号車
6号車
7号車
8号車
ダイヤ乱れによる運用。
当日は29ゥで出庫!
日吉→29→元町・中華街→29→渋谷→29→菊名→41→渋谷→19→元町・中華街→19 急行→渋谷→41回送→元住吉
との運用でした。
8019F 19ゥ「急行 渋谷」