4111F(元5173F)組成変更&新造車性能試運転「2日目」
- 2020/07/12 18:14
- カテゴリー:試運転, 4111F組成変更&新造車試運転
- タグ:4111F, 5173F
2020/07/12 4111F10Rの試運転が実施された。
午後の部あざみ野リベンジを図るも見事アウト。
返しを江田で。
今日は試運転表示ではなくて回送でした。
96K 回送 @江田
96K 回送 @藤が丘
こちらも被り この子はついてない
96K 回送 @あざみ野
以上
とうきゅうくほんぶつかいかん
本日もご覧いただきありがとうございます。
タグ「4111F」の検索結果は以下のとおりです。
2020/07/12 4111F10Rの試運転が実施された。
午後の部あざみ野リベンジを図るも見事アウト。
返しを江田で。
今日は試運転表示ではなくて回送でした。
96K 回送 @江田
96K 回送 @藤が丘
こちらも被り この子はついてない
96K 回送 @あざみ野
以上
2020/07/12 4111F10Rの組成変更&新造車性能試運転が実施された。
4111Fは5173Fにデハ4611-サハ4711を組み込み10連化を実施し4111Fへ改番されたもの。
長津田で下っている車内から試運転へ出庫する4111Fを見たので引き返しあざみ野で。
が、東武30000系と被った。
あれ東上線だったっけ?
そしたらここで停車。
96 試運転 4111F @あざみ野
返しは駅外で。
96 試運転 @市が尾~藤が丘
以上
2019/08/27 5178F+サハ5518+デハ4611-サハ4711甲種輸送が八王子まで実施された。
池子にとまる11両の東横線
D無線はNEC
社名変更までに営業入り?東京急行電鉄
5177Fと一緒かな?TOKYU CORPORATION
修繕サハ5518は黒さが目立つ
久しぶりの連番 5678
4611-4711にはTOKYU CORPORATIONの標記なし
社紋もなし
座席は緑のハイバック!でもヘッドレストはなし
お迎えはDE10 1666
逗子へ連れてきました長い。。。。
サハ5518が目立つ
サハ4711
デハ4611
サハ5518
サハ5478 にはIRアンテナがない!メトロ線内はデジタル無線での供用が開始されています。
これぞ横須賀線
屋根
床面は養生されています。床面の色変わったのかな?
運転台に変化なし
4711も東京急行電鉄
@逗子
輸送は適当に
@高島水際線公園
11両の5050系は長い。。。。
@府中本町
以上
2019/08/26終電後 5178F+サハ5518+デハ4611-サハ4711が総合車両製作所横浜事業所を出場した
たまには気分転換にこちら側より。
DDとサハ4711
サハ4711
デハ4611とクハ5878
修理終わったんですね サハ5518
クハ5178
7200と5050系新造先頭車はラストの組み合わせ?
@金沢八景
池子は踏切に出てきます
なんか違和感を覚えます。わかります?
池子
以上