東京急行電鉄ファンサイト

東急九品仏会館

とうきゅうくほんぶつかいかん

東急九品仏会館

メニュー

  • 東急九品仏会館TOP㌻
  • 九品仏会館掲示板
  • ログイン

ユーティリティ

2025年08月

日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
  • 前の月
  • 次の月

カテゴリー

  • 記録簿(2)
  • 試運転(74)
    • 1503F試運転(4)
      • 2014/4/21(1)
      • 2014/4/26(1)
      • 2014/04/27(1)
      • 2014/04/29(1)
    • 東武東上線試運転(7)
      • 5159F深夜試運転(1)
      • 4108F深夜試運転(1)
      • 5160F深夜試運転(1)
      • 5167F深夜試運転(1)
      • Y514F深夜試運転(1)
      • 4109F深夜試運転(1)
      • 東上線TASC試運転(1)
        • 2018/12/08(1)
    • 4102F8R化試運転(1)
    • 1508F試運転(2)
      • 2015/06/17(1)
      • 2015/06/20(1)
    • ホームドア設置試運転(8)
      • 宮前平下りホームドア設置試運転(2)
        • 2015/10/22(1)
        • 2015/10/23(1)
      • 大井町線溝の口上りホームドア設置試運転(1)
      • 都立大学ホームドア設置試運転(1)
      • 緑が丘ホームドア設置試運転(1)
      • 尾山台ホームドア設置試運転(1)
      • 上野毛ホームドア設置試運転(1)
      • 溝の口駅1.4番線ホームドア結合試験(1)
    • 4106F8R化組成試運転(1)
    • Y511F出場試運転(1)
    • 5120FALL4扉化/TIP確認試運転(2)
      • 2016/01/09(1)
      • 2016/01/10(1)
    • 5177F新造試運転(1)
      • 2016/09/25 DT(1)
    • 5107FALL4扉化/TIP確認試運転(1)
    • 2020系試運転(10)
      • 2121F深夜試運転(1)
      • 2020系新造試運転(2)
        • 2121F新造試運転(2)
        • 2125F新造試運転(1)
      • 2121F東武線総合試運転(2)
      • 2121F大井町線内試運転(1)
      • 2020系乗務員教習(3)
        • 2018/03/04(1)
        • 2018/03/10(1)
        • 2018/03/11(1)
        • 2018/03/17(1)
    • 6020系試運転(4)
      • 6020系新造試運転(2)
        • 6121F新造試運転(2)
          • 2018/02/12(1)
        • 6122F試運転(1)
      • 6020系乗務員教習(0)
        • 2018/02/17(1)
        • 2018/03/21(1)
    • サヤ7290改造試運転(1)
    • 2020系東武線乗務員訓練(4)
      • 2018/08/24(1)
      • 2018/08/26(1)
      • 2018/09/19(1)
      • 2018/09/20(1)
    • 2003F大井町線転属試運転(3)
      • 2003F大井町線入線試運転(1)
      • 乗務員訓練(2)
        • 2018/11/10(1)
        • 2018/11/11(1)
    • 6101F大井町線深夜試運転(1)
    • 9022F性能試運転(1)
    • 3020系試運転(15)
      • 3020系深夜性能試運転(1)
      • 3121Fメトロ貸出試運転(2)
      • 3121F埼玉線貸出試運転(2)
      • 3122F新造性能試運転(1)
      • 3121F都営三田線深夜試運転(1)
      • 3121F東横線線深夜試運転(1)
      • 3123F新造性能試運転(2)
      • 3020系乗務員教習(5)
    • 7114Fこどもの国線習熟運転実施(1)
    • 5178F新造試運転(1)
    • 4111F組成変更&新造車試運転(2)
    • 1522Fラッピング後試運転(1)
  • 入出場回送(18)
    • 7910F長津田工場回送(1)
    • 1501F長津田工場出場(1)
    • 1020F長津田工場出場(1)
    • 4103F長津田工場入場(1)
    • 8636F長津田工場出場(1)
    • 1017F東急テクノシステム出場(1)
    • 4110F長津田工場入出場(5)
      • 2017年重要部検査入場(1)
      • 2017年度重要部検査出場(1)
      • 2020年度全般検査出場(1)
      • 2024年重要部検査入場(1)
      • 2024年重要部検査出場(1)
    • 2003F長津田工場出場(1)
      • 2003F更新/全検出場(1)
    • 5190F長津田工場入場(1)
    • 9022F長津田工場出場(1)
    • 8694F長津田工場回送(1)
    • 5122F長津田車両工場入場(1)
    • 4109F長津田工場入出場(1)
      • 2020年度全般検査出場(1)
    • 3123F長津田工場入出場(1)
      • 2024年重要部検査出場(1)
  • 車輛回送(24)
    • 1000系中間車回送(2)
      • 2014/05/02(1)
      • 2015/12/27(1)
    • 7602F長津田回送(1)
    • 1007F長津田工場回送(1)
    • 7106F長津田工場回送(1)
    • 4101F長津田回送(1)
    • 7601F長津田工場回送(1)
    • 4110F長津田工場回送(2)
      • 2015/09/25 工場回送(1)
      • 2015/09/25 元住吉回送(1)
    • TOQ-i 回送(1)
      • 長津田車両工場(1)
        • 長津田検車区回送(1)
    • 4106F回送(2)
      • 2015/12/20 元住吉検車区返却(1)
      • 2016/11/05 長津田検車区回送(1)
    • 4105F回送(2)
      • 4105F8R化に伴う回送/組成変更(1)
      • 2016/04/24 元住吉検車区返却(1)
    • 5177F回送(1)
      • 2016/10/10元住吉回送(1)
    • 5000系6扉車恩田回送(1)
      • 5106F組込み6扉車(1)
    • 大井町線2003F長津田車両工場回送(1)
    • 7912F長津田車両工場譲渡回送(1)
    • 5118Fサハ5518長津田車両工場回送(1)
    • 5118Fサハ5518 J-TREC横浜陸送(1)
    • 電車祭り回送(2)
    • 5178F車両回送(2)
    • 4110F改造工事返却回送(1)
  • ホームドア輸送&設置(65)
    • 代官山上り輸送&設置(1)
    • 代官山下り輸送&設置(1)
    • 横浜上り輸送&設置(1)
    • 横浜下り輸送&設置(1)
    • 武蔵小杉上り輸送&設置(1)
    • 武蔵小杉下り輸送&設置(1)
    • 宮前平下り輸送&設置(3)
    • 宮前平上り輸送&設置(2)
    • 新丸子下り輸送&設置(2)
    • 新丸子上り輸送&設置(1)
    • 元住吉上り輸送&設置(1)
    • 元住吉下り輸送&設置(1)
    • 菊名下り3番線輸送&設置(1)
    • 菊名下り4番線輸送(1)
    • 溝の口3番線輸送&設置(2)
    • 大倉山上り輸送&設置(1)
    • 溝の口2番線輸送&設置(1)
    • 都立大学下り輸送&設置(1)
    • 緑が丘下り輸送&設置(1)
    • 緑が丘上り輸送&設置(1)
    • 反町下り輸送(1)
    • 尾山台上り輸送&設置(1)
    • 尾山台下り輸送&設置(1)
    • 田園調布下り輸送&設置(1)
    • 田園調布上り輸送&設置(1)
    • 日吉上り輸送&設置(1)
    • 中延下り輸送&設置(1)
    • 菊名6番線輸送&設置(1)
    • 上野毛上り輸送&設置(1)
    • 上野毛下り輸送&設置(1)
    • 妙蓮寺下り輸送&設置(1)
    • 江田駅下り輸送&設置(1)
    • 荏原町下り輸送&設置(1)
    • 妙蓮寺上り輸送&設置(1)
    • 荏原町上り輸送&設置(1)
    • 自由が丘⑥番線輸送&設置(1)
    • 自由が丘⑤番線輸送&設置(1)
    • 自由が丘③番線輸送&設置(1)
    • 自由が丘④番線輸送&設置(1)
    • 二子玉川④番線輸送&設置(1)
    • あざみ野上り輸送&設置(1)
    • 九品仏下り輸送&設置(1)
    • 九品仏上り輸送&設置(1)
    • 長津田③番線輸送&設置(1)
    • 長津田④番線輸送&設置(1)
    • 高津上り輸送&設置(1)
    • つきみ野上り輸送&設置(1)
    • 高津下り輸送&設置(1)
    • つきみ野下り輸送&設置(1)
    • 渋谷①番線ホームドア輸送&設置(1)
    • 二子玉川③番線ホームドア輸送&設置(1)
    • 自由が丘①番線輸送&設置(1)
    • 長津田⑥番線輸送&設置(1)
    • 大岡山③番線輸送&設置(1)
    • 大岡山②番線輸送&設置(1)
    • 二子新地①番線輸送&設置(1)
    • 東白楽上り輸送&設置(1)
    • 北千束上り輸送&設置(1)
    • 旗の台上り⑥番線輸送&設置(1)
    • すずかけ台下り輸送&設置(1)
  • 検車区&工場報告(110)
    • 長津田検車区報告(49)
    • 元住吉検車区報告(6)
    • 雪が谷検車区報告(0)
    • 車両工場&テクノ報告(54)
  • 車輪転削回送(26)
    • 4101F(1)
      • 2018/3/21(1)
    • 4103F(1)
      • 2016/09/19(1)
    • 4104F(2)
      • 2018/02/12(1)
      • 2019/02/11(1)
    • 4105F(5)
      • 2014/11/24(1)
      • 2016/01/11(1)
      • 2016/02/11(1)
      • 2019/09/16(1)
      • 2024/07/15(1)
    • 4106F(2)
      • 2014/05/06(1)
      • 2018/11/23(1)
    • 4107F(5)
      • 2014/07/21(1)
      • 2015/11/03(1)
      • 2016/11/23(1)
      • 2018/01/08(1)
      • 2019/01/14(1)
    • 4108F(2)
      • 2014/09/23(1)
      • 2015/11/23(1)
    • 4109F(4)
      • 2014/10/13(1)
      • 2016/10/10(1)
      • 2018/07/16(1)
      • 2019/08/12(1)
    • 4110F(4)
      • 2015/07/20(1)
      • 2017/01/09(1)
      • 2019/05/06(1)
      • 2022/01/30(1)
  • 廃車陸送(11)
    • 7908.1401搬出(1)
    • 7910.7810搬出(1)
    • 7602.7682搬出(1)
    • 8591.7662搬出(1)
    • 7710.1458搬出(1)
    • 7290.1358搬出(1)
    • 7661.1452搬出(1)
    • 5406.5506(6扉)搬出(1)
    • 5806(6扉)搬出(1)
    • 2401.2451搬出(1)
    • 8539.0805搬出(1)
  • 営業開始(18)
    • 1503営業開始(2)
      • 2014/5/10営業開始/IG(1)
      • 2014/5/11営業開始/TM(1)
    • 4110F有楽町線初入線(1)
    • 東横線〇Kデビュー(1)
    • 池多摩1000系LED化(1)
    • 5120FALL4扉化営業開始(1)
    • 4110FHM外され営業(1)
    • 5177F営業開始(1)
    • 2020系/6020系営業開始(4)
      • 6121F[Q-SEAT]デハ6321営業開始(1)
      • 2132F営業開始(1)
    • 2003F大井町線営業開始(1)
    • 6101FQ SEAT営業開始(1)
    • 3020系営業運転開始(2)
    • 緑の電車営業開始(2)
  • 臨時列車(11)
    • Bunkamura25周年記念(1)
    • オトナハロウィン号(1)
    • 第31回外秩父七峰縦走ハイキング延長運転(2)
      • 2016年延長(1)
      • 2017年延長(1)
    • 親子で探索!長津田車庫見学臨時列車(1)
    • 横浜アリーナイベント開催臨時特急(1)
      • 2018/08/04(1)
    • ベイスターズトレイン ビクトリー号(2)
    • 池上線「乾杯電車」(1)
    • 7700系さよならイベント(1)
    • 東急電車まつり開催に伴う増発臨時(1)
  • HM(8)
    • DeNA2014HM(1)
    • DeNA2015HM(1)
    • Disney CRYSTAL MAGIC(1)
    • 8637F文化村(1)
    • 南町田グランベリーパークHM(1)
    • 大井町線90周年記念HM(1)
    • 医療従事者/エッセンシャルワーカーのみなさまありがとうHM(2)
  • 総合検測(4)
    • 2014/07/24 MG線(1)
    • 2014/11/19 MG線(1)
    • 2015/12/10 MG線(1)
    • 2012/01/30 DT線(1)
  • 甲種輸送(46)
    • 5117F/5120Fサハ6両東急甲種(2)
    • 5117F/5120F6ドアJ-TREC甲種(1)
    • 5114F6ドアJ-TREC甲種(1)
    • 2020系甲種輸送(18)
      • 2121FJ-TREC横浜出場(4)
      • 2122FJ-TREC新津出場(2)
      • 2123FJ-TREC新津出場(1)
      • 2124FJ-TREC新津出場(1)
      • 2125FJ-TREC新津出場(2)
      • 2126F(デハ6321)J-TREC新津出場(1)
      • 2127F(デハ6322)J-TREC新津出場(1)
      • 2128FJ-TREC新津出場(1)
      • 2129FJ-TREC新津出場(1)
      • 2130FJ-TREC新津出場(1)
      • 2131FJ-TREC横浜出場(1)
      • 2134FJ-TREC新津出場(1)
      • 2142FJ-TREC新津出場(1)
    • 7000系甲種輸送(1)
      • 7110F.12F.14F甲種輸送(1)
    • 6020系甲種輸送(7)
      • 6121FJ-TREC横浜出場(3)
      • 6151FJ-TREC横浜出場(2)
      • 6155FJ-TREC新津出場(1)
    • 3020系甲種輸送(3)
      • 3121FJ-TREC横浜出場(2)
      • 3122FJ-TREC横浜出場(1)
    • 6000系Q SEAT甲種輸送(2)
    • 5000系甲種輸送(2)
      • 5177F甲種輸送(2)
        • 総合車両製作所出場(1)
        • 逗子~八王子甲種輸送(1)
      • 5178F+5518+4611-4711甲種輸送(2)
    • 目黒線相鉄直通改造甲種輸送(7)
      • 3008F+デハ6300改造甲種輸送(2)
      • 3008F総合車両製作所横浜事業所改造出場(2)
      • 3000系8連化中間車甲種輸送(1)
        • 3001F/3011F/3013F 中間車甲種輸送(2)
          • 総合車両製作所~池子(2)
      • 5186F総合車両製作所入場甲種(1)
  • ダイヤ改正(7)
    • 2014/06/21改正(1)
    • 2016/03/26改正(2)
      • 東横線(2)
    • 2023/03/18改正(4)
  • 渋谷~代官山解体状況(4)
    • 渋谷トラス橋撤去準備(1)
    • 2014/10/04の沿線(1)
    • 渋谷トラス橋撤去(1)
    • Hikarie140118(1)
  • 東急電車まつり(4)
    • 2014年電車まつり(1)
    • 2015年電車まつり(1)
    • 2016年電車まつり(1)
    • 2019年電車まつり(1)
  • 技能コンクール回送(1)
    • 2014年度協議会回送(1)
  • その他(7)
    • 9003F急行運用代走(1)
    • 4104F東武車代走(1)
    • 西武黄色い6000系運転(1)
    • 電車とバスの博物館リニューアルオープン(1)
    • 入間航空祭臨時(1)
      • 2014入間航空祭(1)
      • 2019年入間航空祭臨時(1)
  • 7601Fclassic style(3)
    • classic style営業開始(2)
    • FINAL RUN イベント(1)
  • 自由が丘非常渡設置(6)
    • 自由が丘下り渡り線設置(2)
      • 2014/11/09(1)
      • 2014/11/23(1)
    • 自由が丘上り渡り線設置(1)
      • 2014/12/14(1)
    • 自由が丘渡り線試運転(5)
      • 2015/07/18(1)
      • 2015/07/19(1)
      • 2015/07/25(1)
      • 2015/07/28(1)
      • 2015/12/12(1)
  • 年末年始増発臨時(3)
    • 2014年年末輸送増発(1)
      • 2014/12/12(1)
    • 2014年-15年終夜運転(1)
    • 2016年-17年終夜運転(1)
  • 東京メトロ関係(7)
    • 03系入出場(2)
      • 03-820F出場回送(1)
      • 03-836F出場回送(1)
    • 8000系新木場CR(3)
      • メトロ8114FCR出場(1)
      • メトロ8110FCR入場(1)
      • メトロ8110FCR出場(1)
    • メトロ03系臨時回送(1)
      • 03-136F長津田回送(1)
    • 13000系試運転(1)
      • 13102F東急線入線試運転(1)
        • 13102F長津田試運転(1)
    • 東京メトロ17000系関連(1)
      • 17000系試運転(1)
        • 東横線PQ検測(1)
  • 他社貸出借用(20)
    • 東急車小手指貸出(1)
    • 5159F東上線貸出(5)
      • 2015/09/18~19(1)
    • 4101F東上線貸出(1)
    • 4108F東上線貸出(3)
      • 2015/03/6~7(0)
      • 2015/03/20~21(1)
      • 2015/05/08~09(1)
    • 5160F東上線貸出(2)
      • 2015/03/21~22(2)
    • 4106F東上線貸出(1)
      • 2015/06/05~06(1)
    • Y514F東上線貸出(1)
      • 2015/06/06~07(1)
    • 4103F東上線貸出(1)
      • 2015/07/17~19(1)
    • 4109F東上線貸出(2)
      • 2015/09/19~20(2)
    • 2020系東武線乗務員訓練(4)
      • 車両入換(5)
        • 2018/07/29車両入換(1)
        • 2018/08/04車両入換(1)
        • 2018/08/18車両入換(1)
        • 2018/09/01車両入換(1)
        • 2018/09/08車両入換(1)
  • 相鉄開業前(11)
    • 21101F東急電鉄貸出甲種輸送(1)
    • 21101F元住吉検車区回送(1)
    • 21101F目黒線内深夜試運転(2)
      • 2021/10/02(1)
      • 2021/10/09(1)
    • 相鉄線直通前試運転(1)
      • 3101F相鉄線西谷入線試運転(1)
    • 3101F相鉄線かしわ台貸出回送(1)
    • 3101F相鉄全線深夜試運転(1)
    • 試運転(4)
      • 相鉄線内試運転(4)
        • 2023/01/14(2)
        • 2023/01/21(1)
        • 2023/02/18(1)
  • 譲渡改造(8)
    • 飯坂線譲渡回送/甲種(5)
      • 飯坂線H28年度1000系2両編成(1)
      • 飯坂線H28年度1000系3両編成(1)
      • 飯坂線H28年度1000系甲種輸送(1)
      • 飯坂線H30年度1000系甲種輸送(2)
        • 東急テクノシステム出場回送(1)
        • 福島到着後飯坂線内搬入(1)
    • 富山地方鉄道譲渡回送/甲種(2)
      • 8690系長津田車両工場出場回送(1)
      • 8690系富山地方鉄道譲渡甲種輸送(1)
    • マニ50甲種輸送/車両回送(1)
      • マニ50長津田車両工場回送(1)
  • 西武線関係(5)
    • 40102F 東急線貸出回送(1)
    • 40102F東横線内試運転(3)
      • 2016/12/10 終電後(1)
      • 2016/12/12 終電後(1)
      • 2016/12/15 終電後(1)
    • 40000系乗務員研修(1)
      • 2016/12/19(1)
  • 旧特集館移行(420)
    • 甲種輸送(33)
      • 5050系甲種輸送(7)
        • 5151F東急車輛出場(1)
        • 5155F東急車輌出場(1)
        • 5156F東急車輛出場(1)
        • 5169F東急車輌出場(1)
        • 5172F東急車輌出場(1)
        • 5175F東急車輌出場(2)
        • 5176F総合車両製作所出場(1)
      • Y500系甲種輸送(1)
        • Y511F東急車輌出場(1)
      • 5000系甲種輸送(0)
        • 5108F/5506-5806東急車輌製造出場(0)
      • 7000系甲種輸送(4)
        • 7101F/7102F東急車輛出場(1)
        • 7105F東急車輌出場(2)
        • 7106F+サハ5404東急車輌出場(1)
      • 6000系甲種輸送(2)
        • 6101F東急車輛出場(1)
        • 6102F東急車輛出場(1)
      • 5080系甲種輸送(1)
        • 5186F甲種輸送(1)
      • 5000系甲種輸送(3)
        • 5120F甲種輸送(1)
        • 5118F+5501-5801甲種輸送(1)
        • 5119F甲種輸送(1)
      • 5000/5050/Y500副都心直通甲種輸送(5)
        • 5154F東急車輌更新出場(1)
        • 5163F更新+サハ5569-サハ5573東急車輌出場(1)
        • 5121F東急車輌更新入場(1)
        • Y516F更新+7500-7550東急車輌出場(2)
      • 5050系4000番台甲種輸送(8)
        • 4101F東急車輌出場(1)
        • 4102F東急車輌出場(2)
        • 4106F東急車輌出場(1)
        • 4104F東急車輌出場(1)
        • 4110F総合車両製作所出場(3)
      • 1000系1500番台化改造工事甲種輸送(2)
        • 1003F総合車両製作所入場(1)
        • 1503F更新+1000系中間車甲種輸送(1)
    • 新造試運転(41)
      • 5050系試運転(12)
        • 5151F新造東横線試運転(1)
        • 5154F新造試運転(1)
        • 5155F新造試運転(1)
        • 5156F新造試運転(1)
        • 5169F新造試運転(2)
        • 5174F新造試運転(1)
        • 5171F新造試運転(2)
        • 5172F新造試運転(2)
        • 5176F新造試運転(1)
      • 7000系試運転(8)
        • 7000系誘導障害試験(1)
        • 7101F新造試運転(4)
        • 7103F新造試運転(2)
        • 7106F新造試運転(1)
      • 6000系試運転(7)
        • 6101F新造試運転(5)
        • 6102F新造試運転(1)
        • 6106F新造試運転(1)
      • 5080系試運転(6)
        • 5185F新造試運転(1)
        • 5186F新造試運転(1)
        • 5187F新造試運転(1)
        • 5188F新造試運転(2)
        • 5189F新造試運転(1)
      • 5000系試運転(1)
        • 5121F新造試運転(1)
        • 5118F8連化試運転(1)
      • 5050系4000番台試運転(10)
        • 4101F新造試運転(1)
        • 4103F新造試運転(1)
        • 4106F新造試運転(1)
        • 4107F新造試運転(1)
        • 4108F新造試運転(2)
        • 4109F新造試運転(2)
        • 4110F新造試運転(2)
    • 車両回送(4)
      • 5152F元住吉回送(1)
      • 5153F元住吉回送(1)
      • 5154F元住吉回送(1)
      • 5156F元住吉回送(1)
    • 試運転(12)
      • 1503F試運転(2)
      • 有楽町線試運転(1)
        • 4109F有楽町線試運転(1)
      • 9007F車内表示機動作試運転(1)
      • 5117F6扉車組替後試運転(0)
      • 5122F8連化試運転(1)
      • 5121F8連化試運転(1)
      • 5157F田園都市線試運転(1)
      • 5173F組替後試運転(1)
      • 4101F8連化試運転(1)
      • 4102F8連化試運転(1)
      • 4103F大井町線10両試運転(1)
    • ホームドア輸送&設置(2)
      • 学芸大学上りホームドア輸送&設置(1)
      • 学芸大学下りホームドア輸送&設置(1)
    • 鉄道レポート特集まとめ(24)
    • 副都心線直通前車両回送(20)
      • 4101F回送(1)
      • 4102F回送(3)
      • 7120F回送(2)
      • 9151F回送(2)
      • 6154F回送(2)
      • 4103F回送(1)
      • 7102F回送(1)
      • 5169F回送(2)
      • 5159F回送(1)
      • 5171F回送(2)
      • 5173F回送(2)
      • 5160F回送(1)
    • 副都心直通前試運転(4)
      • 7120FTY試運転(1)
      • 9151FTY試運転(2)
      • 6154FTY試運転(1)
    • HM/臨時列車(15)
      • 横浜高速(2)
        • みなとみらい線開通3周年HM(1)
        • みなとみらい線開通4周年HM(1)
      • 自由が丘77周年(1)
      • 横浜三塔物語(1)
      • 玉電100周年新玉川線30周年記念号(1)
      • ハッピーアイスクリーム号2007年度(1)
      • 東横線80周年記念号(1)
      • 仮面ライダー電王ラッピングトレイン(1)
      • 東横線8000系引退記念イベント第1弾(1)
      • 東横線8000系引退記念イベント第2弾(1)
      • 「それいけ!!こどもの国GO!」運転(1)
      • 2009年「フラワーエクスプレス号」(1)
      • Y150たねまる号運転報告(1)
      • SUPER COOLBIZ(1)
      • 2011年クリスマス「みなとみらい号」運転(1)
    • 廃車搬出(2)
      • 7915F搬出(1)
      • 8093F中間車8492-8294搬出(1)
    • 他社鉄道(4)
      • 上田電鉄1004編成搬出(1)
      • 長野電鉄向け8500甲種輸送(1)
      • 9122F深夜試運転(1)
      • 伊賀鉄道向け1106-1406搬出(1)
    • 組換え(17)
      • 5117F/5122F組み換え(1)
      • 5107F/5118F組み換え(1)
      • 5108F/5118F組み換え(1)
      • 5110F/5119F組み換え(1)
      • 5105F(サハ5405-サハ5501)組み換え(1)
      • 5106F(サハ5406-サハ5801)組み換え(1)
      • 5120F(サハ5420-サハ5822)組み換え(1)
      • 5102F6ドア組外し(サハ5405-サハ5406組込み)(1)
      • 5111F(サハ5411-サハ5502)組み換え(1)
      • 5112F(サハ5412-サハ5802)組み換え(1)
      • 5103F6ドア組外し(サハ5412-サハ5411組込み)(1)
      • 5113F(サハ5413-サハ5503)組み換え(1)
      • 5114F組み換え&5104F6ドア組外し(1)
      • 5115F(サハ5415-サハ5504)組み換え(1)
      • 5174Fサハ(モハ)5474組外し(1)
      • 4103F8R化(1)
      • 5172F組換え(1)
    • 長津田検車区報告(207)
    • 恩田工場報告(136)
    • 元住吉検車区報告(14)
    • 雪が谷検車区報告(2)
  • 他社線特集(38)
    • E7系F7編成陸送(2)
      • E723-7「1号車」搬出(1)
      • E714-7「12号車」搬出(1)
    • 上田電鉄6001編成(6)
      • 長津田車両工場搬出(1)
      • 上田市内滞泊(1)
      • 上田市内陸送/到着(2)
      • 中塩田搬入(1)
      • 6001編成試運転(1)
    • 上田6001編成・Mimaki号デビュー(1)
    • JR-E E353系1編成目出場(2)
      • 総合車両製作所(横浜)出場(1)
      • 甲種輸送(1)
    • 一畑電鉄向け譲渡(1)
      • 一畑1001系恩田搬出(1)
      • 一畑1003系恩田搬出(1)
    • 伊豆急アルファーリゾート21(6)
      • αリゾート21甲種輸送(3)
        • 相模貨物~八王子間輸送(1)
        • 八王子~長津田間輸送(1)
        • 長津田~恩田間(2)
      • THE ROYAL EXPRESS出場(3)
        • 恩田~長津田間輸送(2)
        • 長津田~八王子間(1)
    • 上田電鉄7255編成陸送(3)
    • 養老鉄道譲渡(8)
      • 7914F養老鉄道譲渡輸送(1)
      • 7903F養老鉄道譲渡輸送(1)
      • 7912F養老鉄道譲渡輸送(1)
      • 7906F養老鉄道譲渡輸送(1)
      • 7905F養老鉄道譲渡輸送(1)
      • 7901F養老鉄道譲渡輸送(3)
    • 都営三田線6500形が新木場CRへ(1)
    • 都営6501編成東急線内検測試運転(1)
    • 9000系西武鉄道譲渡甲種輸送(3)
      • 9003F/9011F西武鉄道譲渡甲種輸送(3)

編成

  • 1001F(3)
  • 1002F(1)
  • 1003F(3)
  • 1004F(1)
  • 1005F(2)
  • 1007F(2)
  • 1008F(2)
  • 1013F(2)
  • 1017F(3)
  • 1020F(3)
  • 1021F(1)
  • 1501F(1)
  • 1503F(9)
  • 1508F(2)
  • 1522F(1)
  • 2001F(1)
  • 2002F(2)
  • 2003F(10)
  • 2121F(16)
  • 2122F(6)
  • 2123F(7)
  • 2124F(2)
  • 2125F(4)
  • 2126F(2)
  • 2127F(2)
  • 2128F(1)
  • 2129F(1)
  • 2130F(1)
  • 2131F(1)
  • 2132F(1)
  • 2134F(1)
  • 2142F(1)
  • 3001F(2)
  • 3008F(4)
  • 3011F(2)
  • 3013F(2)
  • 306F(1)
  • 3101F(3)
  • 3105F(2)
  • 3121F(16)
  • 3122F(5)
  • 3123F(3)
  • 4101F(9)
  • 4102F(11)
  • 4103F(7)
  • 4104F(5)
  • 4105F(9)
  • 4106F(12)
  • 4107F(7)
  • 4108F(9)
  • 4109F(17)
  • 4110F(25)
  • 4111F(4)
  • 50(1)
  • 5101F(3)
  • 5102F(4)
  • 5103F(4)
  • 5104F(4)
  • 5105F(1)
  • 5106F(6)
  • 5107F(7)
  • 5108F(1)
  • 5110F(5)
  • 5111F(4)
  • 5112F(3)
  • 5113F(2)
  • 5114F(3)
  • 5115F(2)
  • 5116F(2)
  • 5117F(9)
  • 5118F(8)
  • 5119F(4)
  • 5120F(8)
  • 5121F(4)
  • 5122F(5)
  • 5151F(3)
  • 5152F(2)
  • 5153F(2)
  • 5154F(4)
  • 5155F(3)
  • 5156F(3)
  • 5157F(2)
  • 5159F(10)
  • 5160F(7)
  • 5162F(1)
  • 5163F(1)
  • 5164F(2)
  • 5165F(3)
  • 5166F(2)
  • 5167F(2)
  • 5168F(2)
  • 5169F(8)
  • 5170F(1)
  • 5171F(5)
  • 5172F(4)
  • 5173F(9)
  • 5174F(4)
  • 5175F(2)
  • 5176F(3)
  • 5177F(6)
  • 5178F(5)
  • 5181F(1)
  • 5182F(1)
  • 5184F(1)
  • 5185F(1)
  • 5186F(4)
  • 5187F(1)
  • 5188F(2)
  • 5189F(2)
  • 5190F(1)
  • 6101F(15)
  • 6102F(7)
  • 6105F(2)
  • 6106F(2)
  • 6121F(9)
  • 6122F(4)
  • 6151F(2)
  • 6155F(1)
  • 7101F(6)
  • 7102F(3)
  • 7103F(2)
  • 7105F(2)
  • 7106F(4)
  • 7110F(1)
  • 7112F(1)
  • 7114F(5)
  • 7200(2)
  • 7290(3)
  • 7500(15)
  • 7590(3)
  • 7601F(5)
  • 7602F(3)
  • 7901F(4)
  • 7903F(1)
  • 7905F(1)
  • 7906F(1)
  • 7908F(1)
  • 7910F(3)
  • 7912F(2)
  • 7914F(1)
  • 7915F(1)
  • 8017F(1)
  • 8039F(1)
  • 8087F(1)
  • 8093F(1)
  • 8615F(1)
  • 8636F(1)
  • 8637F(1)
  • 8638F(2)
  • 8639F(1)
  • 8641F(1)
  • 8691F(1)
  • 8694F(4)
  • 8695F(3)
  • 9002F(3)
  • 9003F(5)
  • 9004F(1)
  • 9006F(2)
  • 9007F(6)
  • 9008F(1)
  • 9009F(1)
  • 9010F(3)
  • 9011F(7)
  • 9013F(2)
  • 9014F(1)
  • 9015F(3)
  • 9022F(2)
  • 9023F(1)
  • Y002F(2)
  • Y003F(1)
  • Y511F(4)
  • Y512F(1)
  • Y513F(2)
  • Y514F(4)
  • Y515F(1)
  • Y516F(4)
  • 東武30000(1)
  • 東武9050(4)
  • 相鉄21000(4)
  • 西武40000(5)
  • 西武6000(3)
  • 都営6500(2)
  • メトロ03系(3)
  • メトロ10000(2)
  • メトロ13000(1)
  • メトロ17000(1)
  • メトロ7000(4)
  • メトロ8000系(3)
  • メトロ9000(1)
@tokyu_tvさんのツイート

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • 2018/07 記録簿
  • 2018/08 記録簿

リンク

  • ギャラリー
  • 九品仏会館掲示板
  • パスワード再発行

新着画像

  • 9011F 西武鉄道譲渡による回送【西武線小手指~武蔵丘】
  • 9003F/9011F 西武鉄道譲渡による甲種輸送【川崎貨物タ~小手指編】
  • 9003F/9011F 西武鉄道譲渡による甲種輸送
  • 6155FJ-TREC新津事業所出場甲種輸送【J-TREC~八王子編】
  • 6151FJ-TREC横浜事業所出場甲種輸送【逗子~八王子編】
トータル
ページビュー:4574219 | ユニークアクセス:3822203
今日
ページビュー:947 | ユニークアクセス:419
昨日
ページビュー:3068 | ユニークアクセス:3023

新着エントリー

9011F 西武鉄道譲渡による回送【西武線小手指~武蔵丘】
2025/08/24 10:38
9003F/9011F 西武鉄道譲渡による甲種輸送【川崎貨物タ~小手指編】
2025/08/23 16:07
9003F/9011F 西武鉄道譲渡による甲種輸送
2025/08/23 15:58
6155FJ-TREC新津事業所出場甲種輸送【J-TREC~八王子編】
2025/07/15 15:57
6151FJ-TREC横浜事業所出場甲種輸送【逗子~八王子編】
2025/03/04 19:19

過去ログ

Feed

  • RSS1.0
  • RSS2.0

エントリー

カテゴリー「旧特集館移行」の検索結果は以下のとおりです。

1503F試運転【2014/04/20分】

  • 2014/04/20 16:59
  • カテゴリー:旧特集館移行, 試運転, 1503F試運転
  • タグ:1503F

20140420_1503_1.jpg

多摩川線での性能試運転は本日が初日となる。下丸子駅に停車する1503F

20140420_1503_2.jpg

下丸子~武蔵新田 40ゥ 試運転

20140420_1503_3.jpg

20140420_1503_4.jpg

7000系との並び。色合いは似ていますね

20140420_1503_5.jpg

矢口渡~武蔵新田

20140420_1503_6.jpg

武蔵新田ホームより。ベストポジションはローマ字・・・。

20140420_1503_7.jpg

試運転表示

20140420_1503_8.jpg

車内表示機は非稼働

20140420_1503_9.jpg

午前の部は終了した様で入庫です

20140420_1503_10.jpg

測定機器が設置されています

20140420_1503_11.jpg

水撒き用ホース

20140420_1503_12.jpg

車番は上部だと解りやすい

20140420_1503_13.jpg

午後の部も五反田方面からスタート。石川台~洗足池

20140420_1503_14.jpg

千鳥町

20140420_1503_15.jpg

旗の台

20140420_1503_16.jpg

20140420_1503_17.jpg

1012Fとの並び。両車両とも元日比谷線直通車両。路線を変えて再び共演













<div style="display:none;"><a href="http://tokyu.tv/diarypro/data/ibcase.php">ブランドiphoneケース新商品入荷
</a></div>

  • この記事のURL

1503F深夜試運転

  • 2014/03/23 03:05
  • カテゴリー:旧特集館移行, 試運転, 1503F試運転
  • タグ:1503F

20140322_1503_1.jpg

深夜の長津田検車区1503Fがパンタを上昇させ止まっていました

20140322_1503_2.jpg

夜の方が車内は写りやすい

20140322_1503_3.jpg

20140322_1503_4.jpg

係員が乗り込み運番が45 回送になりました

20140322_1503_5.jpg

長津田9番線へ1503Fが出てきました。

20140322_1503_6.jpg

46ゥ 回送
1500系が本線上に出てくるのは初となります。

20140322_1503_7.jpg

駅に深夜試運転に関する貼紙がされていましたので中央林間方で数往復試運転が実施される様です。

20140322_1503_8.jpg

長津田3番線へ入線します

20140322_1503_9.jpg

ATCを搭載していないので田園都市線の本線に単品で出てくるのはこれが最後?

20140322_1503_10.jpg

20140322_1503_11.jpg

45K 回送 8636Fが並走するのでしょうか?

20140322_1503_12.jpg

中央林間へ向け発車

20140322_1503_13.jpg

20140322_1503_14.jpg

すずかけ台で8636Fと並びます

20140322_1503_15.jpg

つくし野からは折返し逆走でつきみ野へ向け回送されます

20140322_1503_16.jpg

20140322_1503_17.jpg

南町田で停車中の8636F

20140322_1503_18.jpg

8636Fが逆走で走り出すと1503Fがその横を通過します

20140322_1503_19.jpg

南町田を高速で通過する1503F

20140322_1503_20.jpg

20140322_1503_21.jpg

つくし野へ入線する8636F

20140322_1503_22.jpg

1503Fがつくし野へ

20140322_1503_23.jpg

ホーム渋谷方先端まで入ってきました。

20140322_1503_24.jpg

20140322_1503_25.jpg

20140322_1503_26.jpg

20140322_1503_27.jpg

長津田5番線へ入線し入庫します

20140322_1503_28.jpg

滞泊中の30000系と並ぶ

20140322_1503_29.jpg

20140322_1503_30.jpg

これで深夜試運転は終了しました

  • この記事のURL

学芸大学下りホームドア輸送&設置

  • 2014/03/18 07:04
  • カテゴリー:旧特集館移行, ホームドア輸送&設置, 学芸大学下りホームドア輸送&設置
  • タグ:4109F

学芸大学下りホームドア輸送と設置

20140302_4109_1.jpg

長津田へ回送される。下神明にて
158 回送 4109F

20140302_4109_2.jpg

20140302_4109_3.jpg

20140302_4109_4.jpg

折返しも下神明にて

20140302_4109_5.jpg

92ゥへ変更。青葉台

20140302_4109_6.jpg

この箱はホームドアではなさそう

20140302_4109_7.jpg

総合制御盤固定柵との事

20140302_4109_8.jpg

20140302_4109_9.jpg

20140302_4109_10.jpg

大井町入線を

20140302_4109_11.jpg

雨の中大井町駅入線します
159 回送 4109F

20140302_4109_12.jpg

どこかの東横線

20140302_4109_13.jpg

20140302_4109_14.jpg

折返しは大岡山にて

20140302_4109_15.jpg

20140302_4109_16.jpg

ここで92Kへ変更

20140302_4109_17.jpg

20140302_4109_18.jpg

中目黒へ入線する4109F 86K 回送

20140302_4109_19.jpg

20140302_4109_20.jpg

折返しは代官山

20140302_4109_21.jpg

到着し準備をする状態

20140302_4109_22.jpg

ホームドアを順番におろします

20140302_4109_23.jpg

所定の位置の手前に置き準備

20140302_4109_24.jpg

20140302_4109_25.jpg

設置後の渋谷方

20140302_4109_26.jpg

渋谷方から停車中の下り列車を

20140302_4109_27.jpg

元町方から停車中と到着の車両を

20140302_4109_28.jpg

元町方

20140302_4109_29.jpg

昨日まで設置されていなかった場所にホームドアが設置されました。これから配線・整備され稼働となります。
尚中目黒の時と同様に駅係員が増務され時間帯によって相互発車となっています

20140316_4101_1.jpg

ホームドア輸送の為長津田へ回送される4101F 158 回送
戸越公園~下神明

20140316_4101_2.jpg

10両入れるためにはもっと下がらないとダメか。

20140316_4101_3.jpg

折返しは戸越公園上りホームから

20140316_4101_4.jpg

長津田入線

20140316_4101_5.jpg

搬入前のホームドアは近所のコンビニの駐車場をお借りして待機

20140316_4101_6.jpg

ホームドア積み下ろし中。

20140316_4101_7.jpg

大井町にて。夜間はこれが限界

20140316_4101_8.jpg

159 回送 4101F

20140316_4101_9.jpg

大井町のホーム10両だとここまではみ出します。

20140316_4101_10.jpg

中目黒上り用

20140316_4101_11.jpg

10Rでも「D」表示はされるんですね

20140316_4101_12.jpg

停車中の列車

20140316_4101_13.jpg

大岡山入線

20140316_4101_14.jpg

後追い

20140316_4101_15.jpg

自由が丘でY511Fと並ぶ。。。86K 回送

20140316_4101_16.jpg

到着しても直ぐには扉は開かず調整

20140316_4101_17.jpg

一度扉を開いて確認

20140316_4101_18.jpg

その後ホームドアの搬出が始まりました

20140316_4101_19.jpg

簡易クレーンを使い設置を進めます

20140316_4101_20.jpg

20140316_4101_21.jpg

設置され車体の下部が見えなくなりました

20140316_4101_22.jpg

まだ稼働前のホームへ入線する5159F

20140316_4101_23.jpg

設置されたホームドア

20140316_4101_24.jpg

桜はまだ見えません

20140316_4101_25.jpg

渋谷方先端

20140316_4101_26.jpg

20140316_4101_27.jpg

元町方

20140316_4101_28.jpg

元町方先端

20140316_4101_29.jpg

元町方から見る

  • この記事のURL

学芸大学上りホームドア輸送&設置

  • 2014/02/24 20:13
  • カテゴリー:旧特集館移行, ホームドア輸送&設置, 学芸大学上りホームドア輸送&設置
  • タグ:4101F

20140223_4101_1.jpg

ホームドア積み込みの為長津田へ回送される4101F 158ゥ 北千束

20140223_4101_2.jpg

後追い

20140223_4101_3.jpg

中延

20140223_4101_4.jpg

青葉台

20140223_4101_5.jpg

2台のクレーンを使い搬入していました

20140223_4101_6.jpg

元住吉へ回送される4101F 159ゥ 大井町

20140223_4101_7.jpg

20140223_4101_8.jpg

20140223_4101_9.jpg

折返しは旗の台

20140224_4101_1.jpg

86K 回送 4101F が学芸大学へ入線してきました

20140224_4101_2.jpg

元住吉終とならびます。

20140224_4101_3.jpg

20140224_4101_4.jpg

簡易クレーンのフレーム

20140224_4101_5.jpg

回送は通過扱い?

20140224_4101_6.jpg

元町方の先端。案外広い。

20140224_4101_7.jpg

元町方から渋谷方を見る。ITVは調整中

20140224_4101_8.jpg

連結面などはまだ仮囲い

20140224_4101_9.jpg

渋谷方をみる

20140224_4101_10.jpg

ホームドアの稼働は1か月くらい先かな?

  • この記事のURL

1503F更新+1000系中間車甲種輸送

  • 2014/02/10 18:47
  • カテゴリー:旧特集館移行, 甲種輸送, 1000系1500番台化改造工事甲種輸送, 1503F更新+1000系中間車甲種輸送
  • タグ:1503F

1503Fが1500番台化工事を終え総合車両製作所を出場した。

1000系未更新の中間車も一緒に輸送

20140210_1503_1.jpg

長期間総合車両製作所に留置・改造された東急1000系が出場しました

20140210_1503_2.jpg

未改造の中間車も一緒に輸送される様です

20140210_1503_3.jpg

池上・多摩川線用に転用改造された1503Fも一緒に出場します

20140210_1503_4.jpg

改造車は帯が剥離されスッピンで出場です

20140210_1503_5.jpg

先頭車パッと見て変化ありません

20140210_1503_6.jpg

中間車はダブルパンタシングルアーム化されました

20140210_1503_7.jpg

20140210_1503_8.jpg

20140210_1503_9.jpg

7200系も健在

20140210_1503_10.jpg

池子に留置される東急1000系12両

20140210_1503_11.jpg

1503Fの3両は中間へ組み込まれています

20140210_1503_12.jpg

(TC)1703 元(TC)1103

20140210_1503_13.jpg

(TC)1703側面から

20140210_1503_14.jpg

(M)1603 元(M)1203

20140210_1503_15.jpg

(MC)1503 元(TC)1003

20140210_1503_16.jpg

(MC)1503

20140210_1503_17.jpg

1503側から

20140211_1503_1.jpg

改造された車両を京急線神武寺ホームから

20140211_1503_2.jpg

本日輸送される車両
手前(←渋谷)1454-1353+1453-1403-1253-1303+1503-1603-1703+1254-1304-1404 の12両

20140211_1503_3.jpg

通常はエアーが試運転時注入されるが、未改造の為開いてしまうのかマスキングテープで止めてあります

20140211_1503_4.jpg

20140211_1503_5.jpg

床下機器も更新されています

20140211_1503_6.jpg

20140211_1503_7.jpg

1503

20140211_1503_8.jpg

シングルアームパンタ化

20140211_1503_9.jpg

増設側パンタ

20140211_1503_10.jpg

1703正面

20140211_1503_11.jpg

踏切側から全景

20140211_1503_12.jpg

お迎えがきました。DE10 1749

20140211_1503_13.jpg

池子から

20140211_1503_14.jpg

20140211_1503_15.jpg

20140211_1503_16.jpg

(M1)⑦1404

20140211_1503_17.jpg

(M1)⑤1304

20140211_1503_18.jpg

(M2)②1254

20140211_1503_19.jpg

(TC)1703 元(TC)⑧1103

20140211_1503_20.jpg

(M)1603 元(M)③1203

20140211_1503_21.jpg

(MC)1503 元(TC)①1003

20140211_1503_82.jpg

(M1)⑤1303

20140211_1503_22.jpg

(M2)②1253

20140211_1503_23.jpg

(M1)⑦1403

20140211_1503_24.jpg

(M2)⑥1453

20140211_1503_25.jpg

(M2)④1353

20140211_1503_26.jpg

(M2)⑥1454

20140211_1503_27.jpg

後部 山側になる方に表記がされています

20140211_1503_28.jpg

屋根の上

20140211_1503_29.jpg

1503Fの3両

20140211_1503_30.jpg

運転台は日比谷線+池多摩線を合体した感じ。日比谷線時代の緑の壁はそのまま

20140211_1503_31.jpg

電流計などが小型化。7000系と一緒になってます

20140211_1503_32.jpg

車掌用スイッチも変更

20140211_1503_33.jpg

乗降用扉には黄色マスキングがされバリアフリー対策がなされています

20140211_1503_34.jpg

連結面。反射板はステップに固定

20140211_1503_35.jpg

甲種表記

20140211_1503_36.jpg

乗降用扉下にも黄色のステップ表記を

20140211_1503_37.jpg

MC1503床下(山側)

20140211_1503_38.jpg

MC1503床下(山側)

20140211_1503_39.jpg

側面表示機はLEDに変更 おそらく白色のみ

20140211_1503_40.jpg

客室は木目の化粧板。モケットも緑色に変更

20140211_1503_41.jpg

M1603床下(山側)

20140211_1503_42.jpg

M1603床下(山側)

20140211_1503_43.jpg

TC1703床下(山側)

20140211_1503_44.jpg

列車情報設定機はKOITO製に交換

20140211_1503_45.jpg

運転台は池多摩線と一緒

20140211_1503_46.jpg

1503側から

20140211_1503_47.jpg

TC1703台車

20140211_1503_48.jpg

M1603台車

20140211_1503_49.jpg

MC1503台車 M化してますね

20140211_1503_81.jpg

増設されたパンタ

20140211_1503_50.jpg

側面車号1503

20140211_1503_51.jpg

側面車号1603

20140211_1503_52.jpg

側面車号1703

20140211_1503_53.jpg

車内表示機はLEDでそのまま

20140211_1503_54.jpg

車上子 ATC車上子が撤去されています。ATC区間の単独走行は出来ない様です

20140211_1503_55.jpg

無線機はまだ設置されていない?

20140211_1503_56.jpg

車号は種別幕側に表記。影が出ていることを考えるとガラスに貼ったのかな?

20140211_1503_57.jpg

連結面。握り棒などは撤去されています

20140211_1503_58.jpg

石川町にて

20140211_1503_59.jpg

20140211_1503_60.jpg

20140211_1503_61.jpg

新川崎にて

20140211_1503_62.jpg

20140211_1503_63.jpg

20140211_1503_64.jpg

新川崎にて機関車トラブルがあり所定時間より遅れてきました
分倍河原

20140211_1503_65.jpg

20140211_1503_66.jpg

八王子到着
全景。。。無理

20140211_1503_67.jpg

改造車のみ

20140211_1503_68.jpg

TC1703床下(海側)

20140211_1503_69.jpg

TC1703床下(海側)

20140211_1503_70.jpg

M1603床下(海側)

20140211_1503_71.jpg

M1603床下(海側)

20140211_1503_72.jpg

MC1503床下(海側)

20140211_1503_73.jpg

入れ替え機がきました

20140211_1503_74.jpg

HD300が入換えを担当します。初見

20140211_1503_75.jpg

20140211_1503_76.jpg

20140211_1503_77.jpg

外側に留置

20140211_1503_78.jpg

残りの中間車入換え

20140211_1503_79.jpg

20140211_1503_80.jpg

ここで一晩・二晩滞泊します

20140212_1503_1.jpg

朝八王子へ行ってみたらタンクに挟まれていました。

20140212_1503_2.jpg

増設パンタ・ヒューズBOX(MF)のみ新設されていましった。

20140212_1503_3.jpg

最後尾尾

20140212_1503_4.jpg

成瀬~長津田間にDE101556に牽引され1503F-1254-1404が長津田まで輸送

20140212_1503_5.jpg

本番ではモロ被り

20140212_1503_6.jpg

20140212_1503_7.jpg

後追い

20140212_1503_8.jpg

20140212_1503_9.jpg

長津田授受線へ押し込み

20140212_1503_10.jpg

20140212_1503_11.jpg

20140212_1503_12.jpg

20140212_1503_13.jpg

20140212_1503_14.jpg

DE切り離し

20140212_1503_15.jpg

20140212_1503_16.jpg

M1603

20140212_1503_17.jpg

何かありません

20140212_1503_18.jpg

1304はM1600へ増設する為ヒューズBOX(MF)取り外され移植されています

20140212_1503_19.jpg

1254からは台車がMC1503へ移植されました

20140212_1503_20.jpg

運転席モケットも緑に変更

20140212_1503_21.jpg

20140212_1503_22.jpg

TOQ-iがお迎えに

20140212_1503_23.jpg

TOQ-iがお迎えに授受線に

20140212_1503_24.jpg

20140212_1503_25.jpg

20140212_1503_26.jpg

20140212_1503_27.jpg

入換え開始

20140212_1503_28.jpg

20140212_1503_29.jpg

20140212_1503_30.jpg

20140212_1503_31.jpg

検車区へ押し込み開始

20140212_1503_32.jpg

20140212_1503_33.jpg

復旧作業中の1503F

20140212_1503_34.jpg

放送装置も7000と一緒に

20140212_1503_35.jpg

人力で押し込み

20140212_1503_36.jpg

車内モケット

20140212_1503_37.jpg

20140212_1503_38.jpg

奥まで押し込みました

20140212_1503_39.jpg

1254-1304-1404はTOQ-iで押し込みます

20140212_1503_40.jpg

連結器の交換が終了すると今度は引き出します

20140212_1503_41.jpg

1254-1304が1Bより移動

20140212_1503_42.jpg

16番線へ入線

20140212_1503_43.jpg

20140212_1503_44.jpg

TOQ-iを切り離し通称鳥小屋へ人力で押し込みました

20140212_1503_45.jpg

再びTOQ-iは1Bへ

20140212_1503_46.jpg

1404をお迎えに

20140212_1503_47.jpg

1404が転線します

20140212_1503_48.jpg

20140212_1503_49.jpg

KC2へ押し込まれます

20140212_1503_50.jpg

切り離し

20140212_1503_51.jpg

再び転線

20140212_1503_52.jpg

1503Fをお迎えに

20140212_1503_53.jpg

20140212_1503_54.jpg

1503F転線

20140212_1503_55.jpg

20140212_1503_56.jpg

20140212_1503_57.jpg

KC1へ押し込みます

20140212_1503_58.jpg

20140212_1503_59.jpg

再びKC2の1404をお迎えに

20140212_1503_60.jpg

1404をKC1の1503Fも前に押し込みました

20140212_1503_61.jpg

20140212_1503_62.jpg

セクションを切断1603の屋根に上ったと思われるためパンタ仮止めの結束バンドを切断したと思われます。がここで本日の作業は終了となりました

  • この記事のURL

9007F室内表示機設置に伴う動作試運転

  • 2014/02/05 15:12
  • カテゴリー:旧特集館移行, 試運転, 9007F車内表示機動作試運転
  • タグ:9007F

20140205_9007_1.jpg

9007Fが洗浄線で留置されていました。LEDに更新され回送を表示しています

20140205_9007_2.jpg

屋根には昨日の雪が

20140205_9007_3.jpg

試運転を実施する様で側面表示機と正面行先・種別表示を消灯します

20140205_9007_4.jpg

こちらは試運転表示を車掌台側に表示

20140205_9007_5.jpg

しばらくすると張りなおされました

20140205_9007_6.jpg

側面表示機
ちょっと気になったのが、フルカラーと白色LEDの境界線が解らなくなっていました

20140205_9007_7.jpg

<参考>9003Fの表示機。色の違いがわかります

20140205_9007_8.jpg

転線開始

20140205_9007_9.jpg

20140205_9007_10.jpg

試運転が実施されています。6000系と9015Fと9007Fの並び

20140205_9007_11.jpg

幕の9015FとLEDに更新された9007F。

20140205_9007_12.jpg

20140205_9007_13.jpg

20140205_9007_14.jpg

戸越公園入線

20140205_9007_15.jpg

車内案内板。形状からして廃車車両からの転用?

20140205_9007_16.jpg

後追い

20140205_9007_17.jpg

折返しは荏原町

20140205_9007_18.jpg

鷺沼

20140205_9007_19.jpg

江田

20140205_9007_20.jpg

20140205_9007_21.jpg

復旧表示確認
まだ試運転表示も

20140205_9007_22.jpg

側面幕は変化なしでした。

20140205_9007_23.jpg

非常用梯子も変更されました。

  • この記事のURL

4109F有楽町線内試運転

  • 2014/02/02 15:10
  • カテゴリー:旧特集館移行, 試運転, 有楽町線試運転, 4109F有楽町線試運転
  • タグ:4109F

20140131_4109_1.jpg

2014/1/31
和光市へ回送される4109F

20140131_4109_2.jpg

95K 回送 自由が丘

20140131_4109_3.jpg

20140201_4109_1.jpg

2014/2/1
有楽町線新富町に東急車がやってきました

20140201_4109_2.jpg

50S 試運転 4109F

20140201_4109_3.jpg

新富町にホームドアが設置され東急車が来るのは2回目?以前は有楽町で営業を打ち切り回送扱いでしたね

20140201_4109_4.jpg

豊洲で折り返してきました
新富町

20140201_4109_5.jpg

ホームドアが設置され撮りにくくなりました

20140201_4109_6.jpg

20140201_4109_7.jpg

車内のPC

20140201_4109_8.jpg

市ヶ谷に向け発車

20140201_4109_9.jpg

市ヶ谷で折り返した後は豊洲で入れ替えを実施し新木場へやってきました
こちらもホームドアが設置され撮れなくなりました

20140201_4109_10.jpg

一旦新木場CRへ入庫します

20140201_4109_11.jpg

20140201_4109_12.jpg

豊洲へ入線
試験中のホームドアと東急車

20140201_4109_13.jpg

一番前の扉だけ開けます

20140201_4109_14.jpg

和光市へ向け発車していきました
今回の試運転は有楽町線ホームドア連動とATO確認の為の試運転と思われます。一緒に豊洲の入線試験も含みました
試運転経路:和光市→豊洲→市ヶ谷→豊洲(引上げ線から新木場方面へ出庫)→新木場→和光市でした

翌日2/2

20140202_4109_1.jpg

和光市から回送されてきました。5番線へメトロ側から入線してくる4109F 回送 95K

20140202_4109_2.jpg

20140202_4109_3.jpg

  • この記事のURL

5176F新造試運転

  • 2013/05/06 16:49
  • カテゴリー:旧特集館移行, 新造試運転, 5050系試運転, 5176F新造試運転
  • タグ:5176F

5176F新造後性能試運転

20130506_5176_1.jpg

たまプラーザにて
94K 試運転 5176F
中間車の一部が違う事がわかりますね。

20130506_5176_2.jpg

すずかけ台

20130506_5176_3.jpg

長津田

20130506_5176_4.jpg

20130506_5176_5.jpg

20130506_5176_6.jpg

入庫

20130506_5176_7.jpg

藤が丘

20130506_5176_8.jpg

江田

20130506_5176_9.jpg

20130506_5176_10.jpg

20130506_5176_11.jpg

青葉台

20130506_5176_12.jpg

鷺沼

20130506_5176_13.jpg

鷺沼転線

20130506_5176_14.jpg

サハ5576 sastina 総合車両製作所2013

20130506_5176_15.jpg

妻面の形状が変更されています

  • この記事のURL

5176F総合車両製作所出場

  • 2013/04/18 17:25
  • カテゴリー:旧特集館移行, 甲種輸送, 5050系甲種輸送, 5176F総合車両製作所出場
  • タグ:5176F

5176Fが総合車両製作所を出場し長津田へ

20130417_5176_1.jpg

成瀬にて。5176F/5576-5676-5776-5876がDE10-1669により輸送

20130417_5176_2.jpg

5576だけ目立ちますね。

20130417_5176_3.jpg

サハ5576。「sustina」

20130417_5176_4.jpg

20130417_5176_5.jpg

20130417_5176_6.jpg

授受線へ押し込みます。

20130417_5176_7.jpg

授受線に止まる5576-。5576だけ縦にビートが入りました。

20130417_5176_8.jpg

屋根上から

20130417_5176_9.jpg

側面がストレートになったため雨ドイの位置も若干変わっているように見えます。

20130417_5176_10.jpg

下り方から

20130417_5176_11.jpg

先頭車床下

20130417_5176_12.jpg

20130417_5176_13.jpg

20130417_5176_14.jpg

20130418_5176_1.jpg

本日5176-5276-5376-5476が到着し8両編成へ組成された5176F

20130418_5176_2.jpg

尾灯と側灯だけ点いています。蓄電池が入った証拠。

20130418_5176_3.jpg

パンタ上昇

20130418_5176_4.jpg

84K 回送 表示をし調整を続ける5176F

20130418_5176_5.jpg

逆側から。時間の都合上ここで終了です。

  • この記事のURL

4110F新造試運転【2013/04/13分】

  • 2013/04/14 17:21
  • カテゴリー:旧特集館移行, 新造試運転, 5050系4000番台試運転, 4110F新造試運転
  • タグ:4110F

4110Fが新造後性能

 

20130413_4110_1.jpg

4110FShibuya Hikarie 特別仕様車が田園都市線で試運転を実施しました。
94 試運転 すずかけ台

20130413_4110_2.jpg

つきみ野
もう少し早ければ桜と一緒に撮れたのに。

20130413_4110_3.jpg

たまプラーザ

20130413_4110_4.jpg

20130413_4110_5.jpg

あざみ野
撮影者が多くどうしても構図に入ってしまう

20130413_4110_6.jpg

長津田

20130413_4110_7.jpg

午前の部終了入庫します。

20130413_4110_8.jpg

午後の部は藤が丘から。

20130413_4110_9.jpg

草が増えたかな。後ろまで入らない。

20130413_4110_10.jpg

南町田

20130413_4110_11.jpg

あざみ野
撮影者が多くどうしても構図に入ってしまう。

20130413_4110_12.jpg

引くとローマ字。。。。

20130413_4110_13.jpg

最後は藤が丘。夕日が。。。

  • この記事のURL

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
Created by freo.