旗の台6番線ホームドア輸送&設置
- 2019/09/15 02:49
- カテゴリー:ホームドア輸送&設置, 旗の台上り⑥番線輸送&設置
- タグ:9013F
とうきゅうくほんぶつかいかん
本日もご覧いただきありがとうございます。
2019/09/14 長津田車両工場の報告
富山地方鉄道への譲渡車両の8590系が工場側中線に出てきました。
8694Fデハ8594 幕が抜かれたまま
8695Fデハ8595 急行 中央林間 51K
何か機器が増設されている デハ8695
側面は渋谷
以上
2019/09/07 3121Fを使用した乗務員教習試運転が実施されていました
98K 試運転
直前曇り・メトロ裏被り
@新丸子~多摩川
片目ウインク
@洗足
@奥沢
@奥沢~田園調布
@新丸子
@武蔵小杉
以上
2019/09/06 終電後 3008F+デハ6301+デハ6302が総合車両製作所横浜事業所入場した。
お迎えの為出庫したDDと7200
帰ってきました。
7200を先頭に。最近回送幕ばかりで甲種輸送だしてくれませんね。
@金沢八景
相鉄関連の改造工事でしょうか?
最低限更新してほしいもの。
以上
2019/09/06 3121Fを使用した乗務員教習試運転が実施されました。
3121F 98K 乗務員教習 試運転
3122F 25K メトロATO 試運転
1往復だけしか撮影できませんでした。
@田園調布~奥沢 3121F
@洗足~大岡山 3121F
その後メトロから3122Fが帰ってきました
@大岡山~奥沢 3122F 25K 試運転
以上
2019/09/06 3008F+デハ6301+デハ6302の総合車両製作所横浜事業所入場甲種輸送が八王子~神武寺間で実施された
時間変更があって希望のエリアに間に合わず。。。ケツ切れ
八王子~新鶴見信号所まではEF65 2117が牽引
EF+6301-6302+3508-3408-3108+3008-3258-3208
@梶ヶ谷貨物ターミナル駅
@新鶴見信号場
@高島水際線公園付近
@池子
以上
2019/08/27 5178F+サハ5518+デハ4611-サハ4711甲種輸送が八王子まで実施された。
池子にとまる11両の東横線
D無線はNEC
社名変更までに営業入り?東京急行電鉄
5177Fと一緒かな?TOKYU CORPORATION
修繕サハ5518は黒さが目立つ
久しぶりの連番 5678
4611-4711にはTOKYU CORPORATIONの標記なし
社紋もなし
座席は緑のハイバック!でもヘッドレストはなし
お迎えはDE10 1666
逗子へ連れてきました長い。。。。
サハ5518が目立つ
サハ4711
デハ4611
サハ5518
サハ5478 にはIRアンテナがない!メトロ線内はデジタル無線での供用が開始されています。
これぞ横須賀線
屋根
床面は養生されています。床面の色変わったのかな?
運転台に変化なし
4711も東京急行電鉄
@逗子
輸送は適当に
@高島水際線公園
11両の5050系は長い。。。。
@府中本町
以上