2122F 新津事業所出場甲種輸送
- 2018/02/06 09:29
- カテゴリー:甲種輸送, 2020系甲種輸送, 2122FJ-TREC新津出場
- タグ:2122F
2018/02/06 2122Fが高崎貨物ターミナル~八王子間10R・八王子~長津田間6Rの輸送が実施された。
日が上がった八王子に到着する2122F
牽引はEF65 2138となった
ぞろ目デハ2222
@八王子
以上
とうきゅうくほんぶつかいかん
カテゴリー「甲種輸送」の検索結果は以下のとおりです。
2018/02/06 2122Fが高崎貨物ターミナル~八王子間10R・八王子~長津田間6Rの輸送が実施された。
日が上がった八王子に到着する2122F
牽引はEF65 2138となった
ぞろ目デハ2222
@八王子
以上
2018/02/05 2122FがJ-TREC新津事業所を出場し高崎貨物ターミナルまで輸送された。
新潟県内大雪な為着雪した状態で首都圏へ。
EH200 9 牽引で高崎へ向かう2122F
東急車が東急車輌以外での製造は65年ぶり?
@高崎問屋町
以上
2017/12/27 6121Fの甲種輸送が八王子~長津田間で実施された。
朝の6121F
荷棚上のモニターはなし
連結面もなし
@八王子
輸送は定番で
DE10 1749牽引
@成瀬~長津田
押し込み中
お迎えにはTOQ-iが入線
2121Fの試運転が出てきました。早くも新系列が並びます
「21」と同じ番号が付与されています。
さて入換開始
@長津田検車区
以上
2017/12/26 6121Fの甲種輸送が実施されました。
池子に留置中の6121F
@神武寺
輸送スタートは定番のロケ地
DE10 1189牽引
非常運転スイッチは「/S」がない
レバーシング他 TEスイッチはない
東武ATS復帰スイッチも当然なし
@逗子
こちらも定番
@高島水際線公園
新川崎からはEF65 2087の牽引
@立川
最後は
@八王子
海側
山側
以上
2018/12/25終電後 6121Fが総合車両製作所横浜事業所を出場し甲種輸送された。
深夜出場する6121F
基本2020系と同じ
7200系とのコラボもこれ限り?
逆サイドより
帰りは京急を連れて帰ってきました。
池子へ
以上
2017/11/30 2121F4両の甲種輸送が八王子~長津田間で実施された。
HD300にて入換中
押し込み中はE233がお邪魔虫
タンク車の間から
@八王子
輸送は定番で
牽引はDE10 1666
@成瀬~長津田
長津田授受線へ押し込み中
?報道陣?????
DE切離し
お迎えTOQ-i出庫
14番線授受線へ転線するのも甲種輸送時だけ
さて3番線へ
甲種輸送機材復旧中 奥pan上がってる
報道陣向け公開中
@長津田検車区
以上
2017/11/29 2121Fの6両甲種輸送が八王子~長津田間で実施された
八王子に留置されている2121F
TIPは17インチ
荷棚上デジタルサイネージ
荷棚
先頭の白い部分はFRP加工?
ジャンパ栓には黄色での識別
連結面にもモニター設置
ステップ黄色シールは埋め込み
台車 新津事業所製造分も含まれています
HD300にて入換開始
@八王子
甲種は定番
牽引はDE10 1666
@成瀬~長津田
授受線へ
エアコンはJRE235と一緒?籍は一緒だけど。
パンタ
お迎えTOQ-iが出てきました
3番線へ
押し込み中
2回目出庫
押し込み中
@長津田
検車区では甲種輸送機器の撤去復旧中
先に到着した2821-2921-2021を人力で移動中
以上
2017/11/28 2121Fの甲種輸送が逗子~八王子間で実施された。
池子で甲種を待つ2121F10R
編成番号は乗務員窓に記載
INTEROS
ホームドア用と思われる小窓設置
車号はシールに統一
連結面
台車
VVVFは単独制御でM車に全て設置
表示機
IR付近の幌
@神武寺
逗子へ行くとお迎えがDE10 1189
引っ張ってきました
@逗子
運転台
機器類は少し低めになっていて前方の視界を確保
?ブレーキは8段ある
袖仕切り
消火器は扉なし
ここにスイッチってJREではないか!
ATC/S非常運転スイッチ
@逗子
甲種は急いで移動
先頭車の屋根はアンテナだらけ
SRとWIMAX
M1車
@高島水際線公園
新鶴見へ
@新鶴見
先行して立川
牽引はEF65 2065
CPはオイルフリータイプ
誘導無線
@立川
先行し八王子
後ろから
HDで入換
@八王子
海側
山側
以上
2017/11/27終電後 2121Fが総合車両製作所横浜事業所を出場した。
DDに引かれ出てきた2121F
後追いで7200を撮影
@金沢八景
ボチボチ池子へ
10両なんで少し出てきます
@池子
明日の甲種を待ちます
以上
?
?
?
?
?
2016/12/09 5114F中間車6扉車がJ-TRECに甲種輸送されました
神武寺へのお迎えに向かいます
戻ってきました。幕の電気がついていませんでした。回送だし。
?
これで6扉車入場回送は終了?となりそうですね。
記録マデニ。
?
以上